
1歳2ヶ月の子が離乳食をあまり食べず、好きなものだけ食べる状況です。食べさせようとすると泣かれ、ストレスを感じています。どうしたら良いでしょうか。
離乳食食べてくれない時どうしてますか?
1歳2ヶ月になったばかりの子がいます
最近離乳食をあんまり食べてくれません、、
好きなものばかりの時は食べるのですが
今日も夜は半分くらいしか食べてくれず、、
食べさそうとしてもギャン泣きです
一旦辞めて食べさせてもいらない!とされました
昼寝でおやつもスキップしてるし
この暑いのにご飯も食べないとなるとイライラしてしまいます
けど何をしても食べない、、
とりあえずヨーグルトをあげたらそれは食べてました
こういう時どうしたらいいんですかね?
食べない時は諦めて片付けますか?
どうしても食べてくれないと栄養とか不安で😢
でも食べないのでストレスです。。
- ママリ🔰

はじめてのママリ🔰
食べムラ期真っ只中です。
暑いし、食べないのは怖いので、食べれるものだけでとりあえず食べさせてます。
みんな通るから大丈夫と保健師さんには言われました🙇💦
コメント