※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠7ヶ月の女性がパニック障害に悩み、夜に不安や息苦しさを感じています。同じ症状の方やアドバイスを求めています。

妊娠7ヶ月です!
妊娠する前からパニック障害を持っていて、最近夜になると寝れなくて、怖いことを考えてしまったりして、息を吸っているのに吸えない感覚が続いてます。死んでしまうのではないかと不安になりますが、数分経つと収まります。同じ症状の方はいますか?💦アドバイスなど欲しいです😭
今も寝れなくて、何か不安です、、、。

コメント

EMIRI

私も5年前ぐらい前にパニック発作が起こるようになり通院してました!
現在妊娠4ヶ月ですか最近夜になると発作が起こるようになってしまいました😔
なのでお気持ちよくわかります。

薬は飲んでいますか?
赤ちゃんに影響があると書いてあるので
私は朝になると症状が薄れてくるので
4時ぐらいになって明るくなってきたら
少しの時間朝散歩に行くようにしてます!

外に出ると少しスッキリして気分転換になります!
私は横になってると悪化するので
家の中歩いたり掃除してみたり
鏡の前に立って深呼吸してみたり、、
色々試してみてます😭😭

参考になるかわかりませんが
同じ悩みをもっているのでコメントさせていただきました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    通院してお薬を貰ってます!
    寝れないと余計、不安になり、また息が苦しくなるのではと予期不安から始まり、パニックが起きます💦
    同じような症状の方がいて、自分だけじゃないんだなと心が軽くなった感じがします🍀*゜
    気分転換に散歩!いいですね!私もやってみたいと思います😊
    とても参考になりました!ありがとうございます!

    • 14時間前
  • EMIRI

    EMIRI


    お薬もらっているのですね!
    お薬あるのとないのとだと全然気の持ちようが違いますよね!
    予期不安すごくわかります😭
    またなったらどうしようって考えてしまったらどんどん心臓がバクバクしてくるんですよね、、

    少しでもお力になれたならよかったです😭✊🏻
    また不安になったらお話しましょう😊

    • 14時間前
ママリ

5年前にパニック障害になり
去年断薬し妊娠したものです😌
今は発作も出ずに予期不安もなくなっています。

お辛いですよね。
息が吸えてない感覚は逆に吸いすぎている事が私の場合多かったので
息を吸う、とめる、吐くを繰り返すと落ち着きました😌
聞き吸えてない!って救急車呼んだこともあったんですが酸素濃度測ると、吸いすぎだから過呼吸状態だよって言われました。
後は自分の胸に手を当てて大丈夫大丈夫って言ったり
別のことを考えるために落ち着くまですーっと曲の歌詞を読んだり、1週間の献立考えたり気を逸らすようにしてました😌

寝る時は呼吸しながら、右手左手右足左足、全ての部位を布団に預ける感じで力を抜いて、半目でいると
あー目を閉じたい〜閉じちゃった〜このまま寝れそう〜みたいに寝れることありますのでぜひやって見てください♡
私も乗り越えられました!
絶対大丈夫です💪🏻