※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
ココロ・悩み

家族での外食や旅行が苦手で、特に子供といると疲れると感じています。夏休みの旅行に行きたくない気持ちを共有したいです。似たような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

批判なしでお願いします、、


家族(子連れ)で外食したり旅行行ったりするの
正直好きじゃなくて、行きたくないです。
子供といたら騒がしいし疲れるしお金かかるだけだしで、、、無駄に感じてしまいます。

うちは四人いますが
さすがに旦那が四人つれてくのはキツいため
上二人(小学生)と旦那だけでよく出かけてます。

また家での食事も、私は家族(子供)と食べないです。
一緒だと食べた気がしないし食べこぼしとか汚いし精神的に嫌で💦
あとでひとりで食べます。

もうすく夏休みで子供らは
旅行行きたいとか言ってきますが、
行きたくないです😭😭


たぶん私は一人が好きで
騒がしかったりすると疲れやすくイライラしやすいのはあります。
よくある男の子がふざけたりしてるテンションもかなり嫌いでしかないです。


母なのにおかしいのかもですが、、、
子供といても笑えなくてずっとイライラしやすいです。

似たような方いますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

はい…分かります😅 子連れで外食は騒がれたら周りに気を使うし、旅行なんて洗濯物が増えるだけで全然気分転換にならないし、出来れば行きたくないです😅 旅行行くなら1人で行きたいです…

ままり

同じではないかもしれませんが…💦
私は家族(夫)とお出かけ好きじゃないです笑

道案内できないから怒られるし、人が多いとイライラされるし😖せっかく行ったのに自分の行きたいところに行けないのもあって楽しさ半減…

家族旅行は私の実家と子供と行きます😊その方が大人の手がたくさんあるから動きやすいし、怒られずにすむし😁

私も1人が好きなのは同じで、騒がしいのイライラします😖うちは一人っ子なので相手が私しかおらずずっとこっちに来るのでイライラしてしまいます😰
子供と居てもあまり笑えないっていうのあります。ほんとイライラしすぎて子供に申し訳ないです😭

ママリ

おでかけ?③人でいってきてー
ご飯?そっちで③人でたべてー
です笑
ひとりでキッチンでもくもくと食べます笑

はじめてのママリ🔰

すごくよくわかります!!!
お金かけて疲れに行きたくなくて🤣
ギャーギャー騒がれるのも好きじゃないです💦