
コメント

ままり
お子さんいくつですか?もし年長さんとかなら小学校上がったらいくら親仲良くても子供だけで遊ぶ事が圧倒的に増えるので疎遠に簡単に出来ますよー!
そうでなければ忙しくて落ち着いたらこちらから連絡するねーで放置でいいと思います。
ままり
お子さんいくつですか?もし年長さんとかなら小学校上がったらいくら親仲良くても子供だけで遊ぶ事が圧倒的に増えるので疎遠に簡単に出来ますよー!
そうでなければ忙しくて落ち着いたらこちらから連絡するねーで放置でいいと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
先日、実家が所有している別荘に幼稚園のママ友家族2組を呼んでBBQをしました。私たち家族は招待しておもてなしするのが好きだから、お金は一切いらないと伝えたんですが、色々してもらったので申し訳ないと言われてます…
抗うつ薬服用されている方いますか? どのような症状が良くなりましたか? 先日、鬱と診断され、抗うつ薬の服用を勧められました。 抵抗感はないものの、日常生活は普通に送れているし、まさか自分が鬱とは思っていませ…
皆さん婚約指輪っていつつけてますか? お家にしまったままだと何か勿体ないな~と感じてしまい最近買い物やママ友とちょっとしたランチに行くときなんかもつけるようにしたんですが、ママ友AがSNSで呟いたもののスクシ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
小2です💦
元々住んでるところも遠方で、親同士が友達なので旅行も行ったりと家族ぐるみで仲良くしてました😣
よく連絡もとるし私も大事な友達なので会いたい気持ちはあるんですが、子供同士はあんまり相性よくなさそうで…歳を重ねるごとにそれが顕著になってきたなという感じです😮💨
一度、忙しくて〜で断ってて夏休みなのでまたお誘いが来てます😩
子供抜きなら遊びたいです…
ままり
遠方なら学校は違うって事ですよね?それなら学校のお友達と遊ぶのが楽しいみたいで💦夏休みも毎日勝手に出掛けちゃうんだよね〜💦
親同士だけで遊ばない?って言ってみるのはダメですか?
はじめてのママリ
学校は違います!
それ良さそうです!!
近くにいるお友達と遊ぶのが楽しいのは必然的にそうなりますもんね🥺
当たり障りないですよね。