※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わちこ
お仕事

職場でのマタハラに悩む妊娠中の看護師が、同僚の無視や嫌がらせに対して強く言い返したいと考えています。

平和だと思ってた職場でマタハラ(?)にあってます
ガツンと言い返してやりたいです!

アルバイトで採血の看護師をしています
週4日 1日4時間(休憩なし立ちっぱなし)

2回流産経験があり、3回目の今回やっと12週に入ったところです(流産の既往は職場のほとんど人が知ってます)
7週からつわりがひどくて妊娠悪阻の診断で1ヶ月休職していました

再度流産が怖く、まだ上司にしか妊娠は言っていない状態です

7月から復職したのですが、結局復帰初日から1時間程で立ちくらみで立っていられなくなりベッドで30分ほど休んでいました
ベッドのすぐ横で聞こえるように助手さんが「こんな状態で働けるわけがない」と怒るように職員に喋っていました
申し訳なく思ってはいましたが「本人に聞こえるように陰で言うことか…?」とイラッとしました
(休職前までは普通に談笑するほどの仲でした)

次の日からは、立ちくらみがひどい時があり座れるブースでの勤務を上司にお願いしました
助手さんはどうやらそれも気に入らないようで
「お願いします」と急ぎの検体を渡しても返事なし(他の人には返事する)
私が座っていた椅子を他の場所に行っている間に片付ける
座れない採血ブースが空いていると「さっきからここ空いてるのに」とボソッと言ってくる…などなど

復帰初日以外は体調崩す事なく最後まで働いています

上司には上の事を全て報告してあります
嫌われるのも悪口も構いませんが、無視する様な仕事に影響のでる嫌がらせは本当に許せません

また急ぎの検体を渡した時に無視されたら強めに言い返してやりたいです😡
「私には返事もしないんですか?」「いい年して仕事に不機嫌持ち込まないでもらえますか?」
などきつめの言い方募集です(˘・з・˘)

私が妊婦と知らないのは言ってないので仕方ないかもしれないですが、病み上がりの人に対しての対応としてもあり得ないとかなりモヤモヤしてます

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら普通に言い返してしまいそうです😅
言うなら居ないところで聞こえないように言ってもらうか、直接私に言ってもらえますか?とか。

  • わちこ

    わちこ

    普通に言い返すってのも大事ですよね🤔
    反抗しない奴だと思われてる可能性もありますもんね🤔

    • 22時間前
3児mama

怒っているのに怒ったら同類になるので「◯◯さん、最近耳の聞こえ悪くないですかぁ??私の声が聞こえていないようで、、耳大丈夫ですかぁ??」って心配を装って聞いてみます。田中みな実みたいに、あざとい女風に言うのがポイントです。

聞こえるように文句を言ってくる事も「怖ぁ〜い。すっごい聞こえちゃってますけど大丈夫ですかぁ??」って聞いてみます。


私は、どちらもやりました笑

  • わちこ

    わちこ

    実際に言い返したんですね笑笑
    めっちゃ最高です

    怒らずにあざと女風の言い返し方いいですね🤔
    わざと人の多いところで言い返すの良さそうです☺️

    • 22時間前
  • 3児mama

    3児mama

    お局おばさんでしたが「仕事中にバカなの?」と思って言い返しちゃいました🤣🤣🤣
    人の多いところで言い返しましたが、周りはサーッと血の気が引いてて笑笑
    本人は苦笑いで誤魔化してました🤣🤣🤣
    その人はもう辞めてしまいましたが今思い返してもさすが私すぎて笑えます🤭笑

    • 21時間前
  • わちこ

    わちこ

    うちのところもお局さんなんですよね…なんで長く働いてる癖に悪いことわかんないですかね🤔
    幼稚なことしてる自覚があるから苦笑いで誤魔化すんですよね☺️
    私もナイス言い返し目指して頑張ります💪

    • 21時間前
ぱーむ

「すみません、聞こえてますか??」って言います
面と向かって言い返したらビビるような人な気がしますが😅

  • わちこ

    わちこ

    私が言い返さない奴だと油断してるとこにガツンと言ってやりたいですね🤔
    本当ガツンと言い返してビビって欲しいですわ( ˘ω˘ )

    • 22時間前
ママリ

嫌なんだったら助手変えてもらうように言ってきましょうか?

  • わちこ

    わちこ

    これは…私に裁量権がないので厳しいですねぇ🤔
    嫌なら上司に言っておきますね☺️って言うのはありかもですね☺️

    • 21時間前