※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保健師として働いている方はいらっしゃいますか?育休中の看護師で、保健師の資格は持っていますが、現場経験がありません。保健師の業務内容や家庭との両立についてお聞きしたいです。

保健師として働いている方いますか?

現在看護師育休中です
色々あって育休復帰後しばらくして転職考えてます
保健師の資格は取得していますが現場経験はありません

保健師の業務内容や家庭との両立色々聞きたいです

コメント

紘たんママ

はじめまして。
新卒から行政保健師として働いております。😊

行政保健師の業務内容は多岐に渡るため配属される部署によって異なるかと思いますが、デスクワークや事務作業が比較的多いです。
看護師さんよりひとり業務も多いため、黙々と自分のペースで仕事ができると感じます。
家庭との両立は基本的に土日祝は休みのため、看護師さんよりは両立しやすいかと思います。🤔

ただ配属される部署によってはブラックでサービス残業が多く21時以降の帰宅や土日祝も出勤もあります⋯🥲