
小1の息子に対するイライラや反抗的な態度について悩んでいます。特に、注意を無視して遊び続けたり、物をなくして泣いたりする姿に困っています。叱ることが増え、幼稚園時代よりも手がかかると感じています。これが小1の子どもの一般的な行動でしょうか。
小1の息子に毎日イライラしてしまいます。
言うこと聞かないで反抗的な態度ばかり、
そのくせ、何かあれば責任転嫁して親のことを怒り出す、
弟に八つ当たり、
やめてとゆってもしつこく同じことをする、
話聞かない。
こんなもんですか?
先ほど、おもちゃを振り回して遊んでいて、夫にやめなさいと注意されていたにも関わらず、そのまま遊び続けて、そのおもちゃの部品がなくなりました。
寝る前だったから、寝たくないとか、久しぶりにパパがいて甘えたいとか、疲れていたのもあるのかもしれないです。
でも、探さないと嫌だ!とぐずり始め、どこどことしつこく言うし、探してますが、机の中見たり棚の中漁ったり、「本当に探す気あるの?」って感じであーだこーだ言ってます。
仕方ないから一緒に探し始めましたが、とりあえずサッと見た感じはないし、なるべくあるかどうか探しながら過ごすから、今日は諦めなよと言いましたが、それでも泣いてます。
好き勝手して、そのせいで無くなったものは自分のせいだよね?しかも、探してくれるようにお願いするわけでもない、自分のために親がどうにかしてくれるのが当たり前と思ってない?そんなの甘えすぎだし、おかしいよ。100歩譲って一緒に探すのは良いとして、それでなかったからって文句言わないでくれる?こっちが好きで探してると思ってる?感謝の気持ちも少しはないの?
と叱ってしまいました。
小学生になってから、2歳のイヤイヤ期みたいなのを相手にしているようです。
自分の好きなようにしなきゃ気が済まない、そのくせやるべき事はやらない、何かあれば親のせい。
その都度気持ちを受け止めたり、諭したり、それは間違ってるよと叱ったり、色々してきましたが、本当にもう限界です。
普通に話したり褒めたりもしますけど、どうしても叱る事も多くなってしまいます。
小1ってこんなもんですか?担任の先生に聞いても「こんなもんです。長い目で成長見守るしかない」みたく言われて、もう白目です。
まだ幼稚園の時の方が落ち着いていた気がします💧
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
まーーーったく同じ感じの小1男子がいます😇😇😇
ほーーーーーんとに毎日毎日イライラします💦
何でも言い方キツいし
わかってるよ!やるよ!やればいいんでしょ!とか
何かやって欲しい時もやってよ!!とか命令口調だし
死ねとか言っちゃダメだと小さい時から言って育てて小学生になってから言い出して🤷♀️🤷♀️
意味不明な行動も多いし
弟と揉めまくりです😇
弟も中間反抗期に入ったんですけど上が酷すぎて可愛いもんです😂

パンダ
我が家の息子も小1になってから、毎日怒らない日がないぐらい怒ってます💦
我が家の息子は口が悪すぎて「誰に向かってそんなこと言ってんの!?👹」って感じです😔
こっちが怒っても、その場では「分かった。もうしない」とか言っといて5分後にはすっかり忘れてます。
なので約束事なんて絶対守らないし、毎日毎日血管切れそうになります…
私はシングルマザーで実家に居候させてもらってますが、祖母・祖父にもそんな感じです。
言い方悪いけど、舐めたクソガキやな💢って毎日思ってます…😢
これで思春期になったらどうなるんだよ…って今から怖くて仕方ないです…😔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
皆さん同じ感じなんですかね🥺
なんか、ここで息子の言うこと「はいはい☺️」って聞くのも違うし、ダメなことや間違えてる事は頭ごなしではなくても伝えなきゃって思って向き合ってるんですけど、そんなことしてると頭爆発しそうになりますw
ご両親にもそういう態度だと、見ているこっちも辛いしイライラしちゃいますよね😣
本当ですよね!このまま思春期になったらどうするんだろって思います😭- 17時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
学校や外で見るとしっかりしているように見えますが、おうちではみんな同じ感じなんですかね🥹
外でも家でも頑張る必要はないけど、なんか、普通に会話したりコミュニケーション取れない!?って思っちゃいます😂😭思春期迎える前の準備運動なんか!?と思ってしまいます…
小学生になってから、なんか別の生き物になったのかな?って感じです😂
いつまで続くんでしょうね…
はじめてのママリ
本当ですよね🥹
順調な成長なのかもしれない
家では素が出せてていいのかもしれないと思いつつ
親も人だからイライラするぞ!!!ってなります😂
大変だと言われてたイヤイヤ期より中間反抗期が大変で
それより今大変なので思春期ってどーなっちゃうんですかね…怖いな〜😇😇
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期も、勘弁してくれーって思ってるうちに過ぎてしまって、結局どうすればよかったのかわからずだったのですが、今回も、どうすればいいかわからず勘弁してーって思ってます😂
学童期の反抗期、口も達者だし、イライラしますよね😩
同じ悩みを持つ方がいて救われます🥲