
娘の友達で悩んでいます💦今2年生です。私の家、私の実家、娘友達の家が…
娘の友達で悩んでいます💦
今2年生です。
私の家、私の実家、娘友達の家が近い状態です。(わかりにくくてすみません)
支援学級に入っている子なのですがしっかりしているし運動神経は良いし社交的な子です。
でも最近ちょっとグイグイ来すぎてて💦
地域の子供イベントの際に、うちは役員をしているので寄付金も出して家族で参加して子供達もお菓子を貰ったりしています。
その子は毎年1人で来ます。で、袋を持って来てお菓子を帰り際に大量に持ち帰ります。
夕方に帰ったらオッケーて感じの子で自転車で走り回っています。
イベント中に私たちが実家に遊びに行ったら着いてきました。
もちろん家の中にも入って来ました。
みんなリビングにいるのに2階に行きたい、別の部屋で遊びたいってだいぶ言われました。(ダメ!の一点張りで諦めてくれました)
また子供イベント終了後、地域のお屋敷に住んでいるおじいさんがみんなを二次会として親同伴で家に招待してくれるのですが、その時も一緒に来て2階に行きたい!家を探検したいと言って来て、親が来ていないので他所の家で勝手にうろちょろしたらダメ!と私が止めました。
最近では暑くて迎えに行く事が多いのですが絶対車に乗って来ます。
暑過ぎるので断るのも可哀想だし。でも私が意地悪なだけですが毎回普通に乗ってくるし、参観で会ったら「今日車?車やったら乗せて!」って厚かましく言ってきます。
今日は学校帰り、家的にうちの前を通る事自体おかしいのですが娘が「○○ちゃんが家まで送ってって家の前で待ってるんやけど」って帰ってきました。
無理やから自分で帰ってもらってって言いに行かせると「トイレ行きたいって。」って言われてまた娘が戻ってきて。
それも断る事が出来ないから玄関入ってすぐのトイレに行ってもらったら、やっぱり勝手にリビングまで入って来て子供達のおもちゃを物色し出しました。
「もうすぐ雨降るから気を付けて帰りよ。」と早々に追い出しました。
親とはあんまり関わりたくありません。
2年生だし結構厳しめに言ってもいいですかね?
車でのお迎えは可哀想だけど買い物に行くとか色々理由を付けて断っても大丈夫ですかね。
- りりこ
コメント

まころ
1回なんでも許しちゃうとしちゃうとそうゆう子ってズケズケ来るので
嫌われようが厳しく接したほうがいいですよ!!
私だったら車にも乗せないしトイレも貸さないし家にもあげない外で子供同士が遊ぶのだけOKにしてそれ以外の実家まで上がるとかはナシですね。

ままり
言わないと分からないので言いますよ〜!言わない🟰オッケーになってしまうので全然私は他所の子でも叱る時はしっかり叱ります笑
関わりたくないなら車も頑なに乗せないし、家も絶対入れないし、無視貫き通します笑
トイレ?んなもん知らんでいんですよ笑近くのコンビニ行けって言います笑
-
りりこ
強いです👏
暑いし可哀想、トイレ漏らしたら可哀想って良心が出て来そうになったら押し込めます😤💪- 6時間前
-
ままり
二年生なら自分で管理出来ないのが悪いのでそんなもん知ったこっちゃないです笑
うちの子も帰り道トイレ行きたくなる事たまにあるらしいですが、人様のトイレ借りるなんて発想ならないですよ。
近くのコンビニ入って店員さんに断ってトイレ使ってるそうです笑
我が家は礼儀なってない子は私が勝手に出禁にしてます笑外で遊ぶのは勝手だけど、家は私の物なので笑
ただ、二年生だと分からない子沢山いるので始めはキチンとなんでダメなのか、それはマナーだという事は教えます。- 6時間前

ママリ
逆に乗せるほうがおかしいです。
他人の子供だしほっとけばいいです。そんな事してるとそのうち知らん人の車にも乗り込んで誘拐でも何でもされる危険あるけど親が放置なら知ったこっちゃないし。
甘やかしてるから付いてくるんだと思います。
私なら、
親に言いなよ。私らあなたの親じゃない。って言います。

ママリ
ダメなものはダメではっきり断っていいと思います。
車に関してですが、乗せない方が良いですよ。事故にあった時に責任を負うことになります。相手の親は勝手に乗せて怪我させられたと言えますから。
-
りりこ
相手の親はシングルで実家住まいなのですが、近所なので全然会って喋った事もあります。
送って行った事にお礼を言われた事もあります😱
でも乗る事に関しては何も思っていないので次からは理由付けて断ろうかなー- 6時間前
りりこ
そうなんですよね〜😭
暑いし可哀想だな、トイレって嘘かもしれないけどもしこれで帰るまでに漏らしたら可哀想だな、とか良心が、、、😭
外で遊ぶのは暑くてうちの娘が可哀想なので最近は遊ぶのは断っています😂