※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな〜 初マタ
妊娠・出産

出かける時に破水したら怖いのですが、破水パットとか何個くらいあれば…

出かける時に破水したら怖いのですが、破水パットとか何個くらいあればいいのでしょうか??
私が一番不安なのは、睡眠時と外出時です。
寝室にバスタオルを何枚か置いてありますが破水パットは、寝室ではないところに1個だけ置いてあります。出かける時はいつ破水してもいいように持ち歩きもしくは付けて歩くかなんですが、どちらがいいのでしょうか?バスのシートや電車の椅子汚したくなくて、、おりものシートだけでお出かけできないくらい不安で怖くて、マタニティショーツ履いて、お産パットしてもいいのでしょうか?やはり、産褥ショーツの方がいいのでしょうか??
お出かけ時と睡眠時のショーツは、産褥ショーツかマタニティショーツのどちらを何履けばいいのか、
お出かけする時や睡眠時はマタニティもしくは産褥ショーツに何を付けたらいいのか教えてください。

コメント

ママリ🔰

ショーツの上から履くタイプのナプキンとかはどうですか??

マタニティショーツも産褥ショーツも破水を全吸収するポテンシャルはないと思います🤔

  • かんな〜 初マタ

    かんな〜 初マタ

    生理でもないのですか?

    • 15時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    吸水ショーツはどうかって事ですか?

    • 15時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    破水はしなかったですが陣痛来た時は履いていきました!粘液栓なのか何かよくわからないのが結構出てきましたが漏れませんでした。

    • 15時間前
  • かんな〜 初マタ

    かんな〜 初マタ

    粘液栓ってなんですか?何色ですか?私も破水するのかおしるしが先なのかわからなくて、、破水の色とかおしるしの色とかわからなくて

    • 12時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    おしるしみたいなやつだと思います、血の色のゼリーみたいなやつでした🤔陣痛始まってからでしたが、出てきたのでオムツ型ナプキンに履き替えて産院いきましたー!

    破水は透明だと思います。先に破水した事はなくて、おしるしも陣痛前に出た事なかったです。

    • 12時間前
  • かんな〜 初マタ

    かんな〜 初マタ

    そうなんですね、ありがとうございます

    • 11時間前
ママリ

気持ち程度でナプキンはつけてましたが、特に頑丈に破水対策はしてなかったです。

日頃からお産パッドなんてしてたらお股かぶれちゃいそうです😅

正期産すぎたらいつ産まれてもおかしくないので、そもそもバスや電車は乗りませんでした。

破水から始まるのか、どれくらいの量が出るかは、その時にならないとわかりません。