※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が寝かしつけをすると言うので眠そうな息子を抱っこでそっと渡すの…

旦那が寝かしつけをすると言うので眠そうな息子を抱っこでそっと渡すのですが、すぐに布団においてトントンし声掛けをしながらずっと泣かせます。
絶対抱っこしたままだとすぐ寝そうなときでもいきなり布団に置くので目を覚ましてしまいます。
ネントレをしているのかもしれませんが、泣きすぎてむせても大丈夫だよ〜ってトントンしてるだけでなんで抱っこをしないのとイライラしてしまいます。
毎回、抱っこしてほしくて泣いてるよとかむせちゃってるよと声かけて抱っこしてあげてと言ってますが抱っこしません。
どのように声掛けしたら抱っこしてくれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの意図をまずは聞いてみるのはどうですか??なんで抱っこしないの?と!声掛けというより、話し合いをしてお互いの気持ちを擦り合わせていくことが必要かなと感じました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人で寝れるようにならないといけないと毎回言われます!
    大泣きしてるときに言い合ってしまってるので息子が寝て落ち着いてから話すようにしてみます🙇🏻‍♀️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    各ご家庭いろんなやり方はあると思うのですが、家庭内である程度統一しないと子ども自身がルーティンに慣れられずにしんどい思いをしてしまうので、そこはルールを決めても良いと思います!5分以上泣かせっぱなしにしないで、超えたら抱っこして落ち着いたらまたおろしてトントンする、とか。生後半年までは存分に抱っこしてあげる、とか。🙆‍♀️✨
    良い話し合いが出来て、お子さんのためを考えて、お互い折り合いがつけられると良いですね☺️

    • 5時間前
ミニー

旦那さんはどうしてそうしてるかは聞きましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人で寝れるようにならないといけないとのことでした!
    息子が泣いていない時、冷静になって話しあってみます

    • 5時間前
  • ミニー

    ミニー

    なんで、ひとりで寝ないといけないんですかね??
    そこも聞いてみてもいいかもですね🤔

    今後も離乳食などもまた対立するかもなので
    話し合っておいてもいいかもしれませんね🥹

    • 5時間前
みぃ

分かります😅うちの夫もなぜか抱っこしないのでその度にイライラします😡
私もネントレしてるのかな?って夫婦で話してる感じは思うんですが、、まだ小さいんだから抱っこしてよ!って言ってます😂
もう娘も分かってるからか、寝かしつけの時とか絶対に私の方にくるし甘えてきます🥺出掛けてても甘えるのは私になので、ざまあみろ!とも思ったりしてます🤣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じですね笑
    イライラしてしまってどうやって発散してましたか?笑
    まだ3ヶ月ですが、一切旦那では笑顔にならず、私の顔を見せると笑顔になってくれて旦那が落ち込んでるので、触れ合わないからだよ!って毎回なってます笑😂

    • 4時間前
  • みぃ

    みぃ

    基本的に思ったことは言って発散してました😂言うにも疲れる時はカフェとか行って贅沢してます🤣🧁

    でも、本人が腑に落ちてない?からなのか何回言っても変わらないこともあるんですよね😇諦めも必要だなって思ってます笑

    • 4時間前