※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

なんで泣いてるのか分かりません、ずっと泣いてます😢生後1ヶ月の子を育…

なんで泣いてるのか分かりません、ずっと泣いてます😢

生後1ヶ月の子を育てています。
ここ3日程日中寝なくなりました。
日中は起きていてもそこまで酷く泣くことも
ありません。
ですが昨日の夜9時頃からギャン泣きして
寝たのは0時近くでした。
特に熱があったりする訳ではなさそうで
お腹がすいているのか手を食べたりしていたので
授乳してみたりしてもダメで泣いては欲しがるような
感じでした。

今も布団に置くと起きて泣きだします。
どうしたらいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も新生児〜1ヶ月頃、夜中泣くタイプでした😭
19時〜23時ギャン泣き、やっと寝たと思ったら2時〜5時でギャン泣きなど、、、
それに付き合うママはしんどいですよね💦飲ませすぎてもお腹苦しくて泣いたりゲップが出切ってなくて泣いたり、もしかしたら、やっとお腹の外に出たって気付いて泣いてるとか、ただ泣きたくて泣いてるってこともあるので、授乳のときしっかり飲めてて体重も増えてるようならひたすら授乳、とかではなく抱っこしてウロウロとか少し揺れてみるとか、おしゃぶりとかもまだでしたら試してみていいと思います💡

布団に置くと泣く場合は背中スイッチとかもあるので、スワドル着せてみるとか、夏用の薄手のおくるみで手足を包んであげるとか、抱っこ布団使うのもいいと思います!
うちの子は抱っこ布団使ったら背中スイッチほぼなくなりました☺️