※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が卵アレルギーで、段階的な付加試験を受けています。今日の試験が風邪で延期になり、次は9月です。5グラムの摂取を続けますが、20グラムに急に増えることが心配です。アレルギーに影響はありますか。

卵アレルギーに詳しい方お願いします!
娘1歳半が卵アレルギーのため、小児科で段階的に付加試験を行なってきました。卵黄クリアし、卵白を5グラムまでクリアして家では週一で5グラムと、市販のパン等食べていきましょうという感じで進めています。
本当は今日卵白20グラムの付加試験だったのですが、風邪症状があるため延期になってしまいました。小児科が9月しか空いておらず、9月の頭になります。
5グラムや市販のパン等は続けていきますが、しばらく間が空いてしまいます。当初より2ヶ月ほど遅れてしまうわけですが、アレルギーには関係ありませんか?💦5グラム程度しか食べてないままいきなり20グラムになるので心配です。

コメント

まい

下の子もたまごアレルギーで5gを食べ続けてるところです!
風邪が治って元気になったらまた5gずつとりあえず9月まで食べた方がいいと思います!
でもいきなり20グラムは増えすぎなような気がします🤔増えても10gとかじゃないんですかね???