
切迫早産の経験があり、現在妊娠12週で張りを感じています。子宮頸管について、2人目も指摘された方はいらっしゃいますか。
切迫早産について。
前回の妊娠で切迫早産気味と言われ、18週で37.5mm
動き過ぎと言われました。
安静に1ヶ月した結果40mmまで回復しその後も
薬や入院無しで動き過ぎないように気をつけて臨月まで
過ごしました。今回2人目ですが前回のことがあるので
気をつけるようにはしていますがずっと寝ている訳には
いかないのですが12週から張りを感じていて危ないなと思っています。子宮頸管指摘された方。2人目も子宮頸管指摘されましたか?
- りぼん(妊娠26週目, 2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は上の子が切迫早産で
下の子はもうちょっと早くに切迫早産になりました
上の子は正期産で産みましたが
下の子はギリギリ早産になりました

すんすん
上の子の時は20週から入院して、36週で出産しました!
お腹の子は16週から自宅安静中で、なんとか薬で頸管長維持してます。
上の子がいると絶対安静できないのが辛いですよね😭
-
りぼん
ありがとうございます。
そうですよね、上の子がいると安静と言われても限度がありますよね。
私も前回と同じ18週頃から張りが強く出ているので今回も不安です。
正期産までお互い頑張りましょうね。- 7月8日

ママリ
1人目頸管長が短くなり入退院2回ほどしました。
2人目も中期で少し短いね、と言われましたが入院はせず自宅でできるだけ安静にして過ごせました。
今回は今のところ頸管長何も問題ないです。3人目で一番動いているのでとても不安でしたが、、不思議です。
なので、必ずしも切迫になるとは限らないと思います😌
-
りぼん
ありがとうございます。
3人目は沢山動いていると仰ってますが、やっぱり張りは中期あたりで感じていましたか?それとも上の子達に比べて
張りが少ないと思いましたか?- 7月8日
-
ママリ
今回も中期から張りを感じていて26週の健診で内診があったので子宮頸管短くなってないか心配でしたが、大丈夫でした◎
張る頻度的には上の子たちとそんなに変わらない気がします。- 7月8日

はじめてのママリ
上の子は27週で張りが多くて入院(子宮頸管は後期でも32mmとかあり問題なかったです)
今回は18〜24週で35〜37mm
27週で27mm自宅安静中です💧
コメント