
コメント

はじめてのママリ🔰
土曜日預けてるなら平日休まないといけないのでくたくたでも休んでます…。

はじめてのママリ🔰
平日預かってくれる園なら気にせず登園させても良いと思いますが、週6になってしまうのはちょっと可哀想かもしれないですね💦
週5なら毎週、週6になるなら月イチか多くて2かなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
週6は負担ですよね💦
土曜日は、旦那か義理父母ですが、私が仕事だと、特に上の子が残念がるので申し訳なくなります😭
ありがとうございます、バランスとりながら、園に相談してみます!- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
保育園で働いてるんですが、体感としてやっぱり親の仕事休みでお休み取る子の方が体調不良は長引きにくいなと思います😊
でも週6ではなく、土曜日はお父様とかと過ごされてるなら平日登園で問題ない気がします。
因みに私自身の子は休みの日は預かってくれない保育園なので、基本毎週私の休みは一緒です。
保育園入ったらもう少し自分の時間出来ると思ったのにー、と思ってます😂
なので職場から勧められて、たまーーに仕事の振りして預けますが1人時間大事です笑- 28分前

はじめてのママリ🔰
年長の時は私も悩んで休ませてましたが先生から来てね!と言われたので登園してました
下の子は平日休みあればなるべく休ませてます
週5.6は仕事なこと多いので…
-
はじめてのママリ🔰
去年の年長の子は週6は行ってました😇
来てね!休みでも土曜日登園でも全然気にせず来てね!という感じでした- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
連勤きついですよね😭
休日一緒にいても、満足に相手できないなら、しっかり回復して、機嫌よく過ごす時間も大事ですよね🍀
素敵な先生、、、❤️きっと、いろいろな事情を理解されてのことですね、近々懇談があるので、その時にでも相談してみようと思います!
教えてくださり、ありがとうございます!- 7時間前
はじめてのママリ🔰
土曜日は旦那か、義理父母です🤱
週6は負担ですよね、今は時短ですが、時間も長くなったらと思うとかわいそうになります😢
教えてくださり、ありがとうございます!