※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で不妊治療をしています。良好胚ではなかったですが、2回移植し…

体外受精で不妊治療をしています。

良好胚ではなかったですが、2回移植しましたが陰性で、2回目の採卵をすることになりました。

8月採卵予定ですが、9月のお休み周期に子宮鏡検査🪞をすることにしました。

私はめっぽう痛みに弱く、本当に今から心配で不安で怖くてメンタル落ち気味です。

子宮鏡検査はみなさん痛かったですか?
痛みに弱い私でも耐えれますでしょうか。

ボルタレン坐薬はもらおうと思います😭😭

コメント

🌸

今から1年半ほど前に外来で子宮鏡検査をしました。
検査の30分ほど前に手持ちのカロナールを内服して臨みましたが、その効果もあってか私はほとんど痛みはありませんでした。

生理の時のような下腹部にずーんとした違和感はありましたが(あとは検査の間中生理食塩水で灌流しながら検査するので、お股のあたりにずっと水が流れている感覚が少し違和感がありました)、
想像していたよりも全然痛みはなかったです😊
個人的には、3〜4年前にやった卵管通水検査のほうが激痛でした😢

参考になるかはわかりませんが、無事検査を終えられますように☺️

はじめてのママリ🔰

去年の11月頃、子宮鏡検査をしました。
私も痛みに弱い方ですが痛み止めなしで検査を受けましたが、激痛までは行かずすんなり終わりました。

痛みが気になるようなら相談してみてもいいかなと思います😊
リラックスして検査に臨んでくださいね!