※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nちん
ココロ・悩み

シングルマザーの女性が、子供がご飯を食べなくなり、毎日の献立作りに疲れている状況について相談しています。食べない理由が分からず、イライラや悲しみを感じているため、アドバイスを求めています。どうしたら良いのでしょうか。

先輩ままさんたちの意見聞きたいです。。
今もう疲れてる状態で、、。


私はシングルで子育てしています。
今までご飯大好きだった子供がここ最近ずっとご飯食べてくれません。
今まで好きだった物とかを作ったり
毎日献立考えて作ったりしてるのですが
口に入れる前からグズグズしたり
泣いたりして手で押しのけます。

中華飯作ったり
肉じゃが作ったり色々考えてるのですが
何も食べてくれないと辛くなってここ最近イライラしてしまう自分がいます。

(なんで食べてくれないの?)って。

食べれないと困るからとおやつなどわ全くあげていません。

食べない日だけヨーグルトとかあげてるのですが
それわ凄く食べたり
ポテトも食べたりします。


もう疲れてきてしまい
私が作った物は食べたくないんぢゃないか。
不味いのか、、など
考えたらもう辛くて悲しくなります。


味付け変えたりもしたり
保健センターで聞いたりもしたのですが
全然だめでした。
保育園でも食べる時と食べない時のムラもあるみたいで。


どうしたらいいのでしょうか?
こんな事言うと母親失格なのは分かりますが
毎日栄養面とか考え作ってる自分が馬鹿らしく思ってしまいます。
最近ご飯の時間が憂鬱でイライラして
こんな自分も本当に嫌です。

小さい子供に(なんで分かってくれないの?)って
思ってしまう時もあります。。


どうしたらよいのでしょうか??
もうしんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも少し前そんな時期ありました🙆‍♀️
最近またモリモリ食べるようになりました✨

  • Nちん

    Nちん

    コメントありがとうございます!
    そんな時どうしていましたか?
    これはイヤイヤ期なのでしょうか?

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    イヤイヤ期になるんじゃないですかね?🤔納豆ご飯なら絶対食べてくれてたので何も食べないってなった時は納豆食べさせてました💦しっかり話せるようになればいいですがまだ何言ってるか全然分からないので何も食べないならご飯なしね!は私は出来なくて🥲とりあえず食べるやつを出してます☺️

    • 7月5日
  • Nちん

    Nちん

    うちは納豆が嫌いで、、その代わりバナナが大好きで何も食べてくれない時はバナナとか焼き芋あげてます。お腹もふくれるとおもって。
    確かに口ではもうご飯なしと言うものの心配になりすぎて💦だから余計どうしたらいいのかが分からなくなってしまって、、。

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バナナ・焼き芋いいと思いますけどね🥰元々食べる子ならいずれ食べるようになると思います🥰✨

    • 7月5日
  • Nちん

    Nちん

    保育園でもご飯おかわりしてとかよく言われるのと元々凄く食べるんですよ!
    だら余計に今が心配になってしまって💦

    色々ありがとうございます!!🥺

    • 7月5日
はじめてのママリ

うちの子も2歳手前で食べムラ始まりました😥
コレ好きだったのに!というものすら全拒否です😭
悩みましたが、食べムラは順調に成長している証拠と言われたので気にしないようにしています。とはいえまだ悩む時もありますが😭悲しいですよね。

うちは料理すればするほど食べてくれないので、もう諦めて食べられるもので何とかしています。
絶対食べてくれるものはまだ見つかってないですかね?
うちは納豆と白米だけは完食率高めなので、納豆にブレンダーで細かく刻んだ蒸野菜を混ぜて野菜を取らせています。
お肉や卵は全く食べないので、しらす、ちくわ、魚肉ソーセージなどでタンパク質です🥲
とはいえ与えているものが素材のまますぎて、他のママさん達が作ってる料理なんか見ると自分が恥ずかしくなります💦

それでも、食べムラ歴は半年ほどですが、だんだん好みの食感や食べられるものも若干増えたりはしてきました。
3歳を過ぎて、もう少し言葉でコミュニケーションを取れるようになったら食べ始める子も増えると聞きました。
食べムラがあるうちは、とりあえず騙し騙し食べさせていこうと思ってます。

  • Nちん

    Nちん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよ、、今まで肉じゃがとかオムライス中華飯が好きだったのでそれを作ったりしても口に入れる前から泣いて全拒否されると本当に心がいたくなります😭
    ご飯も全く食べなくなり唯一バナナとかヨーグルトが大好きみたいで何も食べない時はそれをあげています。少しでもお腹いっぱいになってくれればと。
    後わパンとかポテトとかわ食べてくれます。
    頑張って作って食べてくれない時が本当に心折れます😞
    何が好きとか分かればいいのですが今この現状が苦しくて、、
    食べムラが落ち着き普通に食べてくれる日が早くくるといいです。。

    • 7月5日
おっとっと

まだ小さいので食の好みとか自己主張とか始まってきたんじゃないのかなーって頃ですよね(๑’ᵕ’๑)
大丈夫ですよ、成長過程かと✨
こんな言葉が欲しいわけじゃないと思いますが…食べられるものを食べさせとけば別にいいと思います(笑)
毎日じゃなくて、食事のバランスは1週間単位とかでみていいですよ!
今日はポテトだけだったけど、幼稚園で食べてるからOK!や、朝食べたから夜は適当でOKなど(笑)
うちなんて野菜一切食べようとしません。。それでも元気に大きくなっています(💪・▷・)

  • Nちん

    Nちん

    コメントありがとうございます!
    プラスに考える余裕もありませんでした。。
    確かに朝はそこそこ食べてくれるので
    そこがまだよかったです!
    今は好きなバナナ食べてくれるのでそれをご飯変わりにしています。
    食べてくれる日に思いっきり食べさせます🍀*゜

    • 7月5日
  • おっとっと

    おっとっと

    バナナなんて最強食材ですよ🍌笑
    なんか食べて元気に子が笑ってればOKです😄お互い適当に頑張っていきましょう♡

    • 7月5日