
旦那を嫌いなわけじゃないけど離婚も視野に入れてるかた、旦那にどこま…
旦那を嫌いなわけじゃないけど離婚も視野に入れてるかた、旦那にどこまで本心伝えてますか?
我が家は私側レスで2年ほどたちます。
外でしてもらってもいいとも伝えていますし、その先は旦那の気持ちが離れれば離婚も覚悟していると伝えてあります。
それ以外は喧嘩やトラブルも少なく生活としては平和な家族だと思います。子供はパパが大好きなので…旦那の気持ちを無視した勝手な考えですけど子供のことを考えると私は離婚するのはまだ先が理想です。
旦那としては生活に不満はないけどレスなのはずっと納得いかないようで夫婦なのにできないのはおかしい、カウンセリングに行こう、外ではしたくない、このままじゃ君を愛せなくなると何度か話をしてきます。
そういった話し合いの中で
私はとっくにそういう意味では旦那を愛してないんだと気がつきました。性対象として見られてるのを気持ち悪いと感じます。ただ、人間として嫌いなわけではありません。
子供たちはパパも家族も大好きです。私も家族での時間はきらいじゃありませんが、レスの話を持ち出されるたびに旦那と顔を合わせるのが苦痛になります。
離婚となるとお金の心配はもちろんあるけど、正直お金よりも子供の気持ちがネックです。
今晩また話そうと言われてて憂鬱です。
話し合いのたびに家族愛だからできない、あなたも母親は大切だけど抱けないでしょう?それと同じ気持ち。分かって欲しい、外で解消して欲しい。と何度も伝えていて、それでも旦那はなぜできないという意見で平行線です。
まだ諦めてないと言うか、普段仲悪いわけではないからホルモンや環境が落ち着けばできるだろうという期待があるんだと思います。
もう家族愛とか使わずに、異性としては愛してないし精神的にも必要だとも思っていない。子供がいないなら離婚してる。だけど子供は家族が好きだし私は今すぐ離婚は避けたい。とはっきりいうべきなのか悩んでます。
でも旦那もおそらく子供優先して今すぐ離婚とは言わないんじゃないかとも思ってます。
それならあえて今、傷つけて突き放す必要はあるのか…でも少しでもまだレス解消できると期待してるので期待を捨てて欲しい気持ちもあります。
どう向き合っていけばいいでしょう…
同じような環境のかた、私とは逆の立場のかた…想像でもかまいません。
いろいろ意見いただけると嬉しいです。
ただ、スキンシップやレス解消という案だけはどうしても譲れないです🥲
少ししたら質問ごと削除しようと思います
- MA
コメント

はじめてのママリ🔰
私もスキンシップや行為は好きな方ではないので、無しで過ごしていけるならそれが理想です。笑
話し合ってくれていて、無理やりされるわけではないのなら、私ならそれで離婚は考えないかなと思います😞
まあそれについて話し合いを持とうとしてくるのもしんどいですよね(笑)
どちらかが折れない限り成立しない問題は、解決は難しいかなと思います。どちらかの我慢の上に成り立つのは、結局苦しいですよね😩😩
でも何かしら我慢しながら生活している夫婦はたくさんいるかと思います。
主さんのように外で発散してとか妥協案があって、その中で旦那さんも納得できたらいいですけどね…
でも今の時点で離婚を考えるのは、うーんと思います。子供のことを考えるなら尚更…。アドバイスにならなくてすみません。

はじめてのママリ🔰
レスが原因の離婚で、内容や態度等によっては慰謝料が発生すると聞いたことがあります💦
離婚しないなら、すべてどちらかの思い通りという訳にはいかないと思うので間を取るしかないのかなと思います。
MAさんが旦那さんを性対象としてみられないのと同じかそれ以上に、旦那さんはMAさん以外の人を性対象としてみられないのではないでしょうか💦
どうしてもレス解消したくないなら、形だけでも努力してますというアピールも含めて夫婦カウンセリングに行ってみるのはどうでしょうか👀
それでも無理なら諦めてもらえるかもしれませんし、カウンセラーの方からも説得してもらえるかもしれません。
-
MA
慰謝料まで💦でも根本的原因は旦那にあると思ってるのでそこは大丈夫かなと思います
カウンセラーから説得してもらえるなら説得して欲しい…😭通って改善しない間も時間は稼げますもんね🫣💦
そう思うとカウンセリングも受ける価値があるのかなって思えました
コメントありがとうございます!- 27分前

はじめてのママリ🔰
私も同じく私側レスなのでお気持ち凄く分かります!
私は外ではオッケーにしてないので酷い妻ですが…😂
質問者様は外でしてきても良いと言ってるので旦那さんにも少し折れて欲しいですよね。
レスって断られる側がいつも可哀想みたいな意見多いですが、
したくないのにしたいと言われる方も結構辛いと思ってます。
毎回苦痛ですよね。
でも離婚はちょっと勿体ないかなと思います…私なら離婚はせずに努力してるけどどうしても出来ないアピールしたり、旦那さんが何とか納得する方に持っていくかなと思います…
でもそれが難しいんですよね😭
何のアドバイスにもならず申し訳ありませんが、レス側の気持ちも分かりますという意見でした。
-
MA
夫婦だからするのは当たり前が前提ですもんね😭共感嬉しいです🥲✨
一見求められると大事にされてて幸せじゃん、愛されてるじゃんって言われがちですけど、そんなに大事な人がしたくないって言ってることをしたがるって…逆にそこに愛ってある?と正直思ってます🥲私の気持ち踏み躙ってまでそんなに自分の欲通したいのかって…
常にその話をされるわけではないのに、内心やりたいんだと思うと子供達がいない2人でいる時間が苦痛になってしまいました😔重症です…
離婚は今の時点では私がどうこう言える立場じゃないのは分かってるので…我慢してる旦那の決断になります…💦
ママリさんの旦那さんは外でも×だとママリさんが我慢して相手されてるんですか?🥲もし可能であればどんな話し合いされての現状かお聞きしたいです😔💦お忙しかったらスルーしてください!💦- 12分前
MA
ほんと平行線なのです…😭
離婚するしないは今はレス側の私が決めれることじゃないかなーと思っているので旦那の判断になりますが…
お話聞いてくださりありがとうございました😭✨