※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YUKA
ココロ・悩み

6歳の娘、先週の土曜日から発熱が続いています。症状は熱と咳で、インフ…

6歳の娘、先週の土曜日から発熱が続いています。
症状は熱と咳で、インフル・コロナ・溶連菌は全て陰性、血液検査も以上なしで、大きい病院でレントゲンを撮ってもらい気管支炎という診断を受けました。
気管支炎なら咳が長引くことは分かるのですが、熱が一週間以上下がらないことなんてあるのでしょうか?
何か他の病気なんじゃないかと凄く不安です。
同じような症状で気管支炎と診断された方、どれくらいで熱は下がりましたか?

コメント

アテ

マイコプラズマの可能性もあるかなと思いました。
うちの子が罹った時も初めは気管支炎と言われました。その後、検査はしてませんがマイコプラズマかなぁ、と言う事で抗生剤出されました。
抗生剤飲んでからは次の日には熱は下がってたと思います。
ちなみに1週間くらい熱は上がったり下がったり。
咳は3週間くらい残りました。

  • YUKA

    YUKA

    コメントありがとうございます。
    水曜日にかかりつけ医に行った時にはマイコプラズマかもと言われ、抗生剤を出されて飲んだのですが一向に熱が下がらず、昨日大きい病院でレントゲンを撮ってもらいました。
    マイコプラズマなら熱は一週間続いてもおかしくありませんよね…
    ただ薬を飲んでも全く効かないので…
    昨日の病院でも抗生剤を出されたので飲ませてはいるのですが…
    夜は咳も酷くなるし寝不足が続いてて可哀想ですが、何もできないのが辛いです…

    • 6時間前
  • アテ

    アテ

    抗生剤は何出されました?
    クラリスだとマイコプラズマには効かないことあるみたいです。

    • 6時間前
  • YUKA

    YUKA

    かかりつけ医に出されたのはクラリスでした!
    昨日の病院で効かなかったことを伝えたら、ワイドシリンを出されて昨日から飲んでいます。

    • 6時間前
  • アテ

    アテ

    うちは初めオゼックス出されて、抗生剤の副作用出てしまいクラリスに変更してもらったのですが、その時にクラリスだと効かないかもしれないと言われました。結果ウチの子にはクラリスききましたが。
    マイコプラズマでワイドシリンは始めて聞きました。
    多分マイコプラズマはオゼックスが良いんだと思います。
    週明けでも熱下がらなかったら再受診してもいいと思います。

    • 6時間前
  • YUKA

    YUKA

    経過をみたいので火曜日に再受診と言われているのですが、土日で薬が効かないようなら月曜日に受診しようと思います!
    詳しく教えて下さり感謝いたします…
    本当にありがとうございます!

    • 6時間前