※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ペーパードライバーの方に、運転できるようになるまでの期間について教えてほしいです。最近運転練習を始めたが、緊張して記憶がほとんどない状態です。

ペーパードライバーの方一人で運転できるまで
どのくらいかかりました?

この間講習受けて自家用車で近くのドラックストアまで
旦那と息子をのせて運転練習してます

今日往復してきましたが
緊張しすぎてほとんど記憶がないです
あっちみてこっちみて、ブレーキ、アクセル、、、
とかやってたらいつの間にか着いてみたいな感じで…

本当に運転できるのか……

コメント

みなみ

10年ペーパードライバーでした😂
仕事が休みの日だけ近所のスーパーを往復したり駐車の練習をして、2ヶ月後には片道30分の車通勤できるくらいにはなりました😊
私も最初は怖すぎて本当に運転できるようになるかなって思ってましたよ🥹
でも大丈夫です!乗れるようになります☺️

  • ママリ

    ママリ

    私も8年ほど運転してなくて
    今後必要になると思って練習して
    まだトータル3日ですが
    記憶なくなってるってくらいあたふたしてます😇
    まだまだ始めたばかりで不安ですが頑張ります🥺

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

7年ペーパードライバー で夫の転勤で乗り始めました🚗私も二回講習を受けて、震えながら練習しました。
2ヶ月ぐらいで少しずつ慣れ、
5年経ちましたが50分先の病院まで通院や高速2時間ぐらい乗れるようになりました。
(違反3回、車の傷2回ありましたが😇)
インスタの教習の投稿とか参考になりましたよ👀
車検のタイミングで軽自動車からスバルのアイサイト搭載車に変更したのですが安心感や乗りやすさが変わったので車種も大切なんだなと思いました💭
最初は同じ道を練習してると安心だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    家の前がすれ違いできない道で
    車来ませんように車来ませんように
    と思いながら運転してます…😇
    やはり2ヶ月くらいかかるんですね😢
    練習あるのみですね、頑張ります🥺

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車が来てもこちらは動かないのを徹底するのがいいみたいです。私はガードレールで擦りました...😇
    慣れた時が一番危ないと親に言われました。笑

    • 7月3日
deleted user

車の少ない夜中に練習してました!
スーパーの駐車場が開放されていたので駐車練習はそこで!笑
少しずつ日中も走る距離伸ばしていきました!

  • ママリ

    ママリ

    夜中練習したいのですが息子を一人で置いておけないので
    夕方か夜になってしまいます
    今日はじめての夜でしたが
    もう暗いと暗いで恐怖が😵‍💫
    でもいずれ運転しなきゃなので
    頑張りたいと思います🥺

    • 7月3日
なあ

10年ペーパードライバーで
出産を気に運転するようになりました!
里帰りしてて実家の車で田舎道を走り
戻ってきてから徐々に運転する距離を長くしたり(もちろん付き添いはいました)
それで段々と一人で運転できるようになりました😊
駐車は近くの広いスーパーの駐車場借りてやってました笑
そしてドアミラーの見方は分からないので、バックモニターに全信頼を置いて駐車してます…
慣れれば大丈夫です!
練習期間に縁石にタイヤ乗り上げたわたしでも できるようになりましたから🥺笑

  • ママリ

    ママリ

    ドアミラー難しいですよね😇
    まだまだ3日くらいしか練習してないので
    もっともっと運転しなきゃ!!
    て思うのですが怖いな怖いな…で
    毎回お腹壊してます🤣
    いつかは運転できると信じて頑張りたいと思います🥺

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

私も子どもが生まれてから免許を取ったものの長らくペーパーでした💦

上の子も小学生になり、なかなか電動自転車で移動もできなくなります仕方なく運転練習始めました💦
私も近所のスーパーまでの道を旦那と5回くらい練習して、それからひとりで行ってみるか!って思い立ってそこから休みの日はひとりで練習したりしています😣

近所のスーパーは前向き駐車で入って、前向きで出れるので、まだバック駐車できないですがなんとか行って帰ってこれます💦

私はひとりで乗る時は近くてもナビセットすると安心感あります😣

運転怖いですしいつ慣れるのやらって感じですが、、、
わたしもがんばります😣

  • ママリ

    ママリ

    一人で行けるの凄いです!!!
    お互い頑張りましょうね!!

    • 7月7日