
コメント

はじめてのママリ🔰
うちなら1時間で起こします!
それか車で寝かせつつどこか出かけますかね🤔
うちの場合は、起きた時間よりも昼寝の長さが夜の寝つきに影響するっぽくて、
12〜15時で寝た日より、出かけてて15〜16時みたいな日の方が夜の寝つきが良いんです🤔
はじめてのママリ🔰
うちなら1時間で起こします!
それか車で寝かせつつどこか出かけますかね🤔
うちの場合は、起きた時間よりも昼寝の長さが夜の寝つきに影響するっぽくて、
12〜15時で寝た日より、出かけてて15〜16時みたいな日の方が夜の寝つきが良いんです🤔
「昼寝」に関する質問
6月から満3に通い始めた3歳児の息子がいます👦 14:30過ぎごろにお迎え後、毎日15:30頃に切り上げて帰宅→お風呂に直行→ご飯の流れです。 雨天でなければ帰りの支度後お迎えまで外で遊んで待っている感じです👦 帰宅中辺りか…
一歳半になり、最近意思が強くなり自宅保育が大変になってきました。 さらに春ごろから朝5時半に起きるようになってます。 夜中も寝言泣きをしてまともに長時間寝れません💦 寝るのは8時半〜9時で昼寝は3時間くらい寝ます…
こどもと家で遊ぶの苦手すぎて、 日中はごはんと昼寝以外はほぼ外いる、、 支援センターかウインドウショッピングか、、 家にいる時間ほとんどYouTubeだし、、 ほんといかんよな、、ごめんな、、 でも遊ぶ気力がもうわか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🫶
今さっき急に泣きだして寝かしつけてみたら、抵抗しつつもようやく眠りにつきました💦
1時間は寝かせたいですよね、、
うちもお出かけで日中興奮して寝なくて、帰りの車で夕方ぐっすり寝た場合はいつも通りの時間に寝ます。
疲れて寝るんだと思ってました!
ただうちの子はそのご夜泣きしたりします💦
お出かけでなく、お家でのお昼寝は14時越えると寝る時間が押しつつあったので今日はどうしたもんかってかんじでした😭
とりあえず1時間寝かせてみます、、