※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
38歳ママリン
子育て・グッズ

【2歳から幼稚園】専業主婦です。2歳から早期教育として、幼稚園に入れ…

【2歳から幼稚園】

専業主婦です。
2歳から早期教育として、幼稚園に入れようと思います。
週5で9時ー14時です。

入れて良かったですか?


体験談が聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1月生まれのため5月から(コロナで1ヶ月休園でした)年少々クラス通わせました!
オムツも園で外れたし、お箸とかも覚えてきてくれました。
行かせてよかったです。

はじめてのママリ🔰

大人メリットは自分時間が持てます✨
子供メリットは集団で揉まれながらもお友達関係学べる、プロに任せ遊びや言葉の語彙が増えていく、できることも増える
です😊

はじめてのママリ🔰

2歳6ヶ月から幼稚園のプレに通って、満3歳から正式入園しました。

2歳なので発達心理学的にも教育的な効果はほとんど期待できないですね。行事を理解できるようになる、行事を楽しめるようになるのも3歳くらいからなので。
ただ、2歳満3歳児クラスは、園児の人数が少なくて先生の数も多いので、手厚くみてもらえて幼稚園に慣れていたので、年少に進級するときに泣いたりがなかったです。年少になると1クラスの人数も増えて、先生の数も減るので。

あとは、自宅とは違う園での様子が見られるのも可愛かったです。