
下の子が通う小規模園の先生が本当にいい人ばかり🥲園長先生の前で涙を流…
下の子が通う小規模園の先生が本当にいい人ばかり🥲園長先生の前で涙を流すのは2回目💧メンタル弱者、泣きすぎって思われたかな..絶対思われたよね🥲
私は求職中で今月中頃までに就労証明提出しないと退園になってしまいます。元々早くに採用貰った所があったのですが、店長が雑すぎて辞退しました。その時も担任含め園長先生が寄り添った言葉をくれて涙しました🥲
そこから子供たちの入院や洗礼、条件が合わなかったりで仕事が決まらず今に至ります。
昨日も面接2箇所しましたがどうだろうな〜って感じ
妥協して応募したところなので💧
1人勝手に焦っていたのですが、
園長先生が送り届けた後に声をかけてくれて、
色々話を聞いてくれました。
「募集があればうちで雇いたいくらいだよ!焦らない焦らない!ゆっくりでいいんだから!育休で同じように預けてる人もいるし、半年かかる人だっていたよ!真面目すぎるよ!もっとずるくやっていいんだよ」って🥲
私はHSPで自分の事を話すと何故か涙が出てくるんですが、今日も話しているうちにうるうるきてしまって..
みなさん仕事をして預けているのに、私は求職中でなかなか決まらない上に今は自分の時間が持てているから、先生たちにお願いしてるのが申し訳なくて💧と話しました。
旦那には申し訳ないですが、話はするけどやっぱり男の人なので本当の私のことは分からないからとも言ってしまいました😭💧
上の子も4月から幼稚園に通い始め、3年ずっと私が見てきたのもありますが、自分に自由時間を持ってはダメだと思っていたからです🙇🏻♀️
本当の所どう思っているかは分からないのですが、
帰りは担任も出来事など細かく教えてくれて
電子の連絡帳には写真も載せてくれます。
もうこの3ヶ月で2度目です涙するの。
ほんと恥ずかしい...
- はじめてのママリ🔰(妊娠9週目, 1歳3ヶ月)
コメント