※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳未満のお子様がいらっしゃる方に質問です。卵アレルギーではないけど…

3歳未満のお子様がいらっしゃる方に質問です。

卵アレルギーではないけど、卵を食べた次の日あたりに下痢が出るなどの症状がある方いませんか?

肉が苦手な子で動物性タンパク質を取らせる時、魚と卵をあげることが多いのですが、卵を食べた次の日大体下痢をします。

今、保育園で嘔吐下痢が流行ってきてるため下痢をすると保育園の方から報告させる形になっているのですが、卵を食べた次の日はまいかいほうこかがあります。

アレルギーなのかなと思ったのですが、吐いたり湿疹が出たりなどはないので病院に行くべきなのか悩んでいます。

コメント

はる

消化管アレルギー(遅延して発症することが多い)ではないでしょうか?

スポンジ

それはアレルギーだと思いますが...
アレルギーって検査して数値が出たものじゃなくて、結果的には症状の出るものがアレルギーです。

卵除去してもらっ方が良いんじゃないですか?

はじめてのママリ🔰

卵のみで症状が出るのならもうそれはアレルギーだと思います🥺
アレルギーは必ずしも他の症状も一緒に出るってことはないので、下痢のみ、嘔吐のみの場合ももちろんあります(うちの子は嘔吐のみでした。)
念のため受診して指示をもらったほうがいいと思います🥲

はじめてのママリ🔰

食べてすぐ症状が出てないので、食物アレルギーではなく消化管アレルギーなのかなと思います。3才以下の小さな子でたまごの黄身に多いです。

一度卵を白身だけにして症状が出なければその可能性は高いかなと思います。

ママリ

うちは下痢だけの卵白アレルギーなので、アレルギーの可能性もあると思います😊

はじめてのママリ🔰


みなさまありがとうございました。
一度病院に行こうと思います。