※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
6み13な1
子育て・グッズ

子供の行事に行かなかった方、いらっしゃりますか?行けなかったではなく…

子供の行事に行かなかった方、いらっしゃりますか?

行けなかったではなく、行かなかった方です。

今日、8時15分から8時半まで小学校で歌を歌うのを聞きに行く事が出来ます。2学年合同で、クラス数もあるので我が子が何処に居るのかわからないそうです(他の学年では開催済みで、そのママ情報)。行こうと思えば行けますが、次女(幼稚園)を連れ回す形になります。また、自宅・幼稚園・学校・私のパート先(今日はパートの日です)と立地的に進んで戻ってとうろうろする形になります。自宅と小学校の間に幼稚園があり、小学校の先にパート先があります。なので、幼稚園通り越して小学校へ行って、幼稚園に戻って、またパート先(小学校の方)へ向かう感じです。次女も、学校の用事が終わって直接幼稚園に行くには早過ぎるし一度帰宅する余裕もないし…です。

長女には申し訳ないですが、今日の発表は不参加にしようと思ってます。が、気持ちに折り合いが付かずモヤモヤとしてます。

コメント

ぴぴ

6月に150周年記念行事がありました!
全校でダンスと風船飛ばしがありましたが、私も旦那も行きませんでした🙃

子供には前もって仕事休めないから行かないよって言ってたので🙆‍♀️

  • 6み13な1

    6み13な1

    ありがとうございます。
    やはり事前に伝えるべきでした💦行けたら行く・頑張って行こう、と思って伝えてなくて😰

    • 15時間前