 
      
      里帰り出産の際、両親が赤ちゃんのお世話や家事をどの程度手伝ったか教えてください。具体的な例もあると助かります。
里帰り出産の方🙋♀️(今してても、経験ある方でも)
ご両親はどのくらい赤ちゃんのお世話を手伝ってくれましたか?
また、どのくらい家事など(赤ちゃんのお世話以外のこと)をしてくれましたか?
内容を詳しく教えてくれると助かります🥹
例)赤ちゃんのベビーバスを洗ってもらうが、ミルクや沐浴は全て自分。毎日のご飯は作ってくれるが洗濯はしてくれない。などなど
よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️
- ママリ(生後3ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
 
            初めてのママリ
お風呂の準備、ご飯、掃除はほぼやってくれました。
沐浴は手伝ってもらったし、自分がお風呂入ってる間なんかは見ててもらいました。
母は自営なので『何時から何時は手伝えないよ!』という時間の縛りはありましたが、すごく助かりました。
 
            はじめてのママリ🔰
産後2〜3週間は母がご飯や洗濯、身の回りの世話をしてくれました。
赤ちゃんのお世話は基本的に私で、私がお風呂に入る時や寝不足の時は赤ちゃん見ててくれました!
夜間は母が仕事に出るので、基本的に1人でみてましたが(母はシングル)、兄も住んでたので、夜泣きがひどい時とかは兄も抱っこ手伝ったりしてくれました!
授乳は完母だったので、私のみで、オムツはたまに変えたり、沐浴の後の身体拭きとかは母も兄も手伝ってくれました!
- 
                                    ママリ お兄様も協力的なんて羨ましいです✨✨ 
 
 質問ですが、『寝不足のとき赤ちゃん見ててくれた』とありますが、赤ちゃんが泣いて抱っこしても泣き止まないときはどうされてましたか?
 完母だとママを起こさないとどうにもならないですかね?- 7月2日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 授乳と授乳の間の時間とかにみててくれてましたが、泣いても何しても抱っこなりなんなりしてくれたんだと思います😂 
 
 うちは泣く=母乳とはしてなかったので!
 
 コロナ禍だったので大学院生だった兄もずーっと家にいたので😂
 赤ちゃんの存在が癒しになってたんだと思います🥺- 7月2日
 
- 
                                    ママリ 泣いたら授乳!と思ってました😭 
 優しいご家族🥹🥹
 
 うちはお風呂入るから見ててーと言ったら、リビングでテレビ見てるから泣いたら見に行くわーって言われました
 3部屋離れててエアコンでドア閉めてるのに😭
 
 皆さんのご家族のこと伝えてもう少し協力してと説得してみます- 7月2日
 
 
            ママリ🔰
2人目で里帰りでしたー!
家事はほぼ全部(掃除・洗濯・ご飯)母がしてくて、上の子と私が風邪をひいてしまいその間は夜も母が見てくれました🥹
キッチンでベビーバスで母が入れてくれて…と書いてて情けなくなるぐらい母がしてくれてました😂
- 
                                    ママリ 風邪とはいえ、沐浴もやってくれたんですか! 
 すごいお母様!尊敬します🥹- 7月2日
 
 
            はじめてのママリ🔰
2人目の時は、
ご飯(2歳半差の息子のご飯も)、掃除、洗濯、上の子のお風呂、沐浴準備〜沐浴〜片付けまで、
上の子寝かしつけ中のベビの子守り、全部やってもらってました。
ミルクは私が作ったりお願いしたり半々ですかね。
上の子のお風呂と沐浴は、洗い場から受け取って服着せるのだけ私がやってました。
- 
                                    ママリ 上の子のことやミルクまで! 
 素晴らしい😂😂
 
 うちはミルクの作り方説明しても両親共難しいからできないと言われてしまいました😭- 7月2日
 
 
            クッキー🍪
うちは、ご飯と洗濯とお風呂あげるのくらいです。(ご飯洗濯は毎日ではないですが。)
日中はずっとパチンコ行かれてました。夜中も隣でイビキかきながら寝られていて、こちらは寝不足で辛すぎました笑
ご飯はいらんから、寝させてくれ。って感じでした笑
相手の気持ちに寄り添わない毒親気質な母です😭
- 
                                    ママリ いびきは辛いですね😭 
 睡眠邪魔されるのが1番精神的に来るかもです
 
 うちも日中趣味で出かけることが多くて、もうちょっと昼間手伝ってほしいなと思っていたところです🥹
 ご飯作ってくれるだけありがたいので何も言えないです- 7月4日
 
 
   
  
ママリ
働きながら手伝ってくれるなんて良いお母様ですね🥹
うちは私のご飯は準備してくれるのですが、それ以外は全て自分なのでだんだんキツいと思い始め、皆さんの経験を質問させて頂きました😅