※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M・W
お仕事

雇用保険や失業給付に詳しい方教えてください。ダブルワークの場合【現…

雇用保険や失業給付に詳しい方教えてください。
ダブルワークの場合

【現在の就労状況】
メインの仕事A、社保加入 7年間勤務
+副業B、小さな事業所、4ヶ月目 月6時間のみ
のダブルワークをしています。

かねてより今後はBの業界で働きたいと思っていたのと、Aで働き続けるのに疲れてしまい、Aを自己都合退職しようかと思っております。(パワハラなどはなく良い職場です。)
理由は強いて言うならワークライフバランスと更年期?の心身の疲れです。

この場合、Bを継続していても失業認定後7日間の勤務を避ければ以降受給できるのでしょうか?
自分で調べたところでは、週20時間未満のアルバイトで調査票に申告すればその分の受給対象日が減るだけで受給は可能、と見ました。
ただ、月6時間だとしても以前からの雇用だと失業と見なされないのでしょうか。

コメント