
コメント

はな
パワハラの上司を関係会社に出向させて下さいました🙇♀️人事課の裁量がどれくらいあるか、、ですよね。。

ママリ
女性3人でコンプラ窓口に相談しました
後から男性1人も追加相談しました
結果、女性3人が異動となりました😅男性は説得されてそのままですが、自分から管理職の道を外れる宣言をして業務量が多少減ったようです
異動の際にはどこの部署がいいかなど意見は取り入れてもらえました
辞めさせるのは難しいです
訴えた側が異動希望するのは通りやすいです
-
ママリ
旦那も別の会社ですが上司のパワハラを2人で訴えましたが旦那側が異動になりました
30人くらいの会社でしたが旦那側が社長からは冷遇されて、結局1.2年で辞めて転職になりました- 7月5日
-
ま
部署がないため私が辞めるしかなさそうな気がします。というかそれが一番丸いなぁと思います。
証拠もあり、脅迫も取れているのですが。
なぜ被害者が冷遇されるのでしょうか?- 7月5日
-
ママリ
その方は管理職ですか?
そうでないなら ま さんの方が人材として価値があるなら相手が処罰される可能性もあると思います
管理職なら成り手も少ないし会社の功労者扱いでお咎めなしでしたね…私と旦那の場合は
別パターンで、人事権を持つ方が潔癖でその方にセクハラ(性犯罪級です)を訴えた場合は相手方が辞めさせられてました
誰に何を言うか、社内政治も絡みます…冷静に、1番有効な手段を探しましょう😭- 23時間前
-
ま
下になってしまいました(^o^;)
- 21時間前

ま
そうです。人材として価値があるのはそいつです。なので何しても許されると思って度合いがとんでもないことになっています。怒号、恐喝、物を壊す。
功労者でなくても年功序列というか人がいないので誰でもなれます(笑)
セクハラならバンバン言いたいんですが…。
もう辞めることも視野に入れておりますが、ありがとうございます🙏🏻🙏🏻
ま
人事課の裁量ですか、、。
中小企業で難しいかもです。
出向になったとき犯人探しはされませんでしたか?
はな
私が適応障害で休職になってしまったので、バレバレでした😅けど、この方、私で4人目の訴えだったので、観念したみたいです。
はな
会社が動かないなら、労働基準局に相談しようかな、とも思っていました。
ま
そうなんですね😥
お疲れ様でした…。
泣き寝入りにならずよかったですね!
家などにきたりするかもとか思いませんでしたか?!
はな
怖さより、憎さが勝ってましたね〜😅
家に来るかもなんて考えてもなかったです😅😅
結果的に、出向で別の県に異動になって、そのまま定年を迎えそうなので、一生会うことはなさそうです🙇♀️
会社だけではなくて、労働組合にも相談してこちらの味方になってもらったのも、総務や上の方にも相手が相当嫌われていたのも大きかったですね〜😅
ま
そうなんですね…。
羨ましい😞
私の職場は特殊で本当にパワハラ仕放題なんです。離れ小島なので。
上の人に嫌われてるのは一番ラッキーパターンですね!
とゆうか、定年までしがみつくなんて貪欲ですね(^o^;)