
数ヶ月前に辞めた会社(契約社員)を出戻りってアリでしょうか?前職を退社…
数ヶ月前に辞めた会社(契約社員)を出戻りってアリでしょうか?
前職を退社した理由は子どもが小学校にあがるタイミングだったので近場の仕事に就きたいと考えての退職でした。その旨伝えた上で退職しました。約10年勤めていたこともあり、菓子折りまでいただき「また子育て落ち着いたら戻ってきてね」と言われて送ってもらえたので円満退社だったと思われます。
その後近場のアルバイトを始めましたが、社長に家を特定され「家の周りって綺麗な家多いよねー」と言われる(恐らく家の前まで行って表札見て特定してるっぽい)、パワハラ、求人に記載されていないのに運転の強要(面接時に運転について聞かれたがペーパーだし運転しない旨伝えてその上で採用という話だった)などもあり、精神的に限界で辞めたいと思っています。
ただ、菓子折りまでいただいたのに数ヶ月で戻るなんて恥ずかしい気持ちもあります。でも別のところを探しても同じような嫌な会社だったらどうしようと思うと、元の会社に戻った方が間違い無いんじゃないか?と思っています。
出戻りってアリでしょうか?ナシでしょうか?
出戻り自体したことがないので不安です。
出戻りした事がある方、もしくは会社に出戻りした人がいた、出戻りの印象などなんでもいいので教えてください。
- ちゃちゃ(4歳7ヶ月, 6歳)

ママリ
出戻り、結構ありました!
だから大丈夫かと思います!

ママリ
うちの会社は出戻りの方結構います!
同じようにお子さんが小学生のタイミングとか、育休復帰したけれど勤務が難しいとかで一旦辞められて、子育てが落ち着いたらまた戻ってくる方いらっしゃいます☺️
迎え入れる側としては元々一緒に働いていた方だし要領とか分かってるから安心ですよ!会社が出戻りOKとしてるなら大丈夫かと!

えるさちゃん🍊
知り合いで出戻りした人がいますが個人的にはよく出来るなって思います😂
円満退社で戻っておいでね!って言われてたとしてもうちなら戻らないです😂

Mon
戻ってきてほしくない人に戻ってきてねとは言わないので、前の職場に声かけてみてもいいかと思いますよ。
まぁでも、数ヶ月前だと早いな!と思う人はいます。
私は、個人的に仲良かったので送別の品にデパコスあげた人が、3ヶ月くらいで戻ってきた時は、ギョッとしましたけどね😅
あの別れはなんだったのかと🥹
一年は開けたほうが良いような気はしますが、個人の考え次第かなと!
コメント