※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えん
産婦人科・小児科

釧路市立病院で出産された方に、出産や入院生活、無痛分娩の体験について教えていただきたいです。特に平日の日中の無痛分娩のチャンスについてもお話を伺いたいです。

釧路市立病院で出産された方へ質問です。
出産、立会い、入院生活などについて教えてください。
また無痛分娩をされた方で、流れや雰囲気など教えていただけると助かります。
平日の日中ということで希望していてもかなりチャンスが限られるのでは?と思いまして…希望していたけれど出来なかった方のお話なども聞けるとイメージが湧くため助かります。
宜しくお願いいたします^_^

コメント

ちょびすけ

息子の時なので、かなり前ですが😅
釧路市立で里帰り出産しました。
立ち会いは旦那が間に合わなかったため母親がしました。
入院生活…、これがかなり堪えました🫠
担当が助産師なのか看護師なのかですごい差です…。
私は看護師が担当で、横の方は助産師が担当でしたが、助産師は手取り足取り教えてあげてて羨ましかったです🥹
看護師はパパパーと口頭で説明して終わりで…母親が来た時におむつ交換など教えてもらいました(;´Д`)
あと大部屋なので、お見舞いの時はガヤガヤしてて騒がしいです😅
あとは私が偏食のため、病院食が全然食べられず貧血と寝不足で最終日に倒れました笑