妊活 生理周期が29日から34日で無排卵の可能性はありますか?基礎体温が上がらず生理が来るのでしょうか? 毎月29日から34日くらいで生理が来るのですがそれでも無排卵ってありえますか?? 3人目妊活中で半年経ちました。今月は初めて基礎体温も測り始めましたがなかなか高温期になりません。 もうここまで高温期にならないってことはこのまま生理くるんですかね? 最終更新:6月24日 お気に入り 基礎体温 生理 3人目 高温期 妊活 無排卵 たた(妊娠11週目, 4歳2ヶ月, 6歳) コメント とくめい 無排卵ですね。 もし体温が上がらず生理が来た場合無排卵月経の可能性があるため妊活しているのであれば不妊症に繋がります。 病院に受診することをお勧めします。 6月24日 とくめい ちなみにですが私も暑がりなものでエアコンつけて基礎体温測りますがちゃんと二層です 無排卵月経の時はすごくガタガタと言うか高温期味でした 6月24日 たた やっぱりそうですよね。 周期が34日なら6月5日が生理だったのでまだの可能性もありますよね?! 6月24日 たた エアコンあんまり関係なさそうですね?! ちなみに基礎体温ベロ下の左右どちらかに入れて体温計をベロで押さえて手で支えるであってますか?? 6月24日 とくめい ちなみにいつから基礎体温は始めましたか? 最初からの基礎体温グラフ見せて欲しいです。 6月24日 とくめい 少しはあると思いますが毎日同じ温度で布団を脱いで体が冷え切ってない場合は多少は差がありつつもあまり差はないと思いますよ。 使い方は合ってます ただ左右の方向を毎回同じ場所で決めてしてください今日は左とか今日は右というのはせず左なら左でしてくださいね 6月24日 たた 今月の生理4日目くらいから始めて測り始めました! いつも温度で布団かぶってるので関係なさそうです。 3日目から右で固定して測り始めました! 6月24日 とくめい 今日で生理から20日ですね。 そうですね、微妙なところです。 28周期の人は14日後排卵日14日後生理です。 ちなみに後半の排卵日から14日後生理は周期関係なく皆同じです。 だから生理から14日前を遡ると排卵日が特定できるようになってます。 正直これから排卵する可能性もあり、無排卵の可能性もありの五分五分状態です。 生理を待つかした方が早いです。 たたさんは基礎体温測り始めで前回の基礎体温で比べることができないので判断が難しいところです。 基礎体温は3ヶ月測って自分のリズム掴めてくるので…( ; ; ) ちなみに私が基礎体温グラフが変になった周期はこんな感じでしたよ 6月24日 たた 五分五分ですよねー 前回の生理は出血も、少なく3日目から1日ナップキン買えなくていいくらいだったので毎回無排卵なのかもです。 3ヶ月かかるんですね?! この時無排卵でしたか?? 6月24日 とくめい ですね… 排卵する可能性もあるとしかえないのでんーって感じですかね… 3ヶ月かかりますよ〜! 初めは基礎体温測ることでいっぱいいっぱいなりますし 排卵検査薬してないため排卵確認はしてないですけど高温期低くても36.71以上は行くのに36.64で安定したので無排卵、でなくても排卵失敗だと思ってます 排卵の質が悪すぎて妊娠には至らないから無排卵と一緒にしてます 6月24日 たた 測ることに頭いっぱいで熟睡できないです。 旦那も朝3時とかに起きて仕事なのでそこで一度目が覚めて5時半に測るのでソワソワです。 なるほど。 6月24日 とくめい 最初は本当そうですよね、 ストレスで無排卵になることもあるので肩の力抜いて お子さんもいてゆっくりできないと思いますが4時間以上寝ることから始めましょう! もし早く妊娠したいのであれば不妊治療で診てもらっても大丈夫だと思います、 ちなみに二度寝は基礎体温に影響することがあるため本当は二度寝の基礎体温は…と言われますが私も昼寝しちゃってます⭐︎ 高温期なると異常に眠いです( ; ; ) 6月24日 たた ストレスでも無排卵なるんですか! ほぼ毎日二度寝です💦 一度だけガクって下がった日だけ二度寝なしだった気がします! 6月24日 とくめい なりますよー! 自律神経の乱れでもなりますし( ; ; ) 毎日同じ条件で測ってるならいいということにしときましょ!笑笑 ただメモのところに二度寝してない日は記録するとかするといいかもです! 6月24日 たた 繊細ですよね! そうしときます!! メモ大事ですね!! 1番はやっぱり排卵検査薬がよさそうですかね?! 6月24日 とくめい 本当繊細で疲れます笑笑 些細なことでもメモしとくと振り返れますしいいと思います! んーそうですね…確かに排卵検査薬で排卵したかしてないかはわかりますが この日!とは特定できないため とりあえず排卵はしたよという確認だけならいいと思います! 基礎体温と一緒に見ながら排卵ありがありじゃないかみます 6月24日 たた そうですよね! メモしてみます!! そうなんですね?! てっきり排卵検査薬で排卵日わかるかと思ってました!! 6月24日 とくめい 排卵検査薬で陽性が出た場合に基礎体温が上がらない高温期がない場合は黄体機能不全の可能性を考えます。 この場合も不妊症に当たるため病院です。 6月24日 とくめい 正直排卵日は医者でも特定できないことが多いです! 女性の体というのはそれだけ尊いものです 病院ではある程度この日に排卵かなーというのはわかりますよ 卵の大きさ診てもらえるので 6月24日 たた なるほど! 両方することによって色々わかるんですね!! 医者でも難しいんですか?! 妊娠って奇跡ですね! 6月24日 とくめい ですです! お医者さんでもある程度しかわかんないです( ; ; ) 本当妊娠って奇跡だと思います! もぅ少し様子みて高温期ならずに生理が来てしまったら次の周期まで様子みるのもありです。 次の周期も高温期ならなかったら無排卵確定になります( ; ; ) 妊娠できるように心から願っています! 6月24日 たた 気楽に様子見てみます!! ありがとうございます! 6月24日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
とくめい
ちなみにですが私も暑がりなものでエアコンつけて基礎体温測りますがちゃんと二層です
無排卵月経の時はすごくガタガタと言うか高温期味でした
たた
やっぱりそうですよね。
周期が34日なら6月5日が生理だったのでまだの可能性もありますよね?!
たた
エアコンあんまり関係なさそうですね?!
ちなみに基礎体温ベロ下の左右どちらかに入れて体温計をベロで押さえて手で支えるであってますか??
とくめい
ちなみにいつから基礎体温は始めましたか?
最初からの基礎体温グラフ見せて欲しいです。
とくめい
少しはあると思いますが毎日同じ温度で布団を脱いで体が冷え切ってない場合は多少は差がありつつもあまり差はないと思いますよ。
使い方は合ってます
ただ左右の方向を毎回同じ場所で決めてしてください今日は左とか今日は右というのはせず左なら左でしてくださいね
たた
今月の生理4日目くらいから始めて測り始めました!
いつも温度で布団かぶってるので関係なさそうです。
3日目から右で固定して測り始めました!
とくめい
今日で生理から20日ですね。
そうですね、微妙なところです。
28周期の人は14日後排卵日14日後生理です。
ちなみに後半の排卵日から14日後生理は周期関係なく皆同じです。
だから生理から14日前を遡ると排卵日が特定できるようになってます。
正直これから排卵する可能性もあり、無排卵の可能性もありの五分五分状態です。
生理を待つかした方が早いです。
たたさんは基礎体温測り始めで前回の基礎体温で比べることができないので判断が難しいところです。
基礎体温は3ヶ月測って自分のリズム掴めてくるので…( ; ; )
ちなみに私が基礎体温グラフが変になった周期はこんな感じでしたよ
たた
五分五分ですよねー
前回の生理は出血も、少なく3日目から1日ナップキン買えなくていいくらいだったので毎回無排卵なのかもです。
3ヶ月かかるんですね?!
この時無排卵でしたか??
とくめい
ですね…
排卵する可能性もあるとしかえないのでんーって感じですかね…
3ヶ月かかりますよ〜!
初めは基礎体温測ることでいっぱいいっぱいなりますし
排卵検査薬してないため排卵確認はしてないですけど高温期低くても36.71以上は行くのに36.64で安定したので無排卵、でなくても排卵失敗だと思ってます
排卵の質が悪すぎて妊娠には至らないから無排卵と一緒にしてます
たた
測ることに頭いっぱいで熟睡できないです。
旦那も朝3時とかに起きて仕事なのでそこで一度目が覚めて5時半に測るのでソワソワです。
なるほど。
とくめい
最初は本当そうですよね、
ストレスで無排卵になることもあるので肩の力抜いて
お子さんもいてゆっくりできないと思いますが4時間以上寝ることから始めましょう!
もし早く妊娠したいのであれば不妊治療で診てもらっても大丈夫だと思います、
ちなみに二度寝は基礎体温に影響することがあるため本当は二度寝の基礎体温は…と言われますが私も昼寝しちゃってます⭐︎
高温期なると異常に眠いです( ; ; )
たた
ストレスでも無排卵なるんですか!
ほぼ毎日二度寝です💦
一度だけガクって下がった日だけ二度寝なしだった気がします!
とくめい
なりますよー!
自律神経の乱れでもなりますし( ; ; )
毎日同じ条件で測ってるならいいということにしときましょ!笑笑
ただメモのところに二度寝してない日は記録するとかするといいかもです!
たた
繊細ですよね!
そうしときます!!
メモ大事ですね!!
1番はやっぱり排卵検査薬がよさそうですかね?!
とくめい
本当繊細で疲れます笑笑
些細なことでもメモしとくと振り返れますしいいと思います!
んーそうですね…確かに排卵検査薬で排卵したかしてないかはわかりますが
この日!とは特定できないため
とりあえず排卵はしたよという確認だけならいいと思います!
基礎体温と一緒に見ながら排卵ありがありじゃないかみます
たた
そうですよね!
メモしてみます!!
そうなんですね?!
てっきり排卵検査薬で排卵日わかるかと思ってました!!
とくめい
排卵検査薬で陽性が出た場合に基礎体温が上がらない高温期がない場合は黄体機能不全の可能性を考えます。
この場合も不妊症に当たるため病院です。
とくめい
正直排卵日は医者でも特定できないことが多いです!
女性の体というのはそれだけ尊いものです
病院ではある程度この日に排卵かなーというのはわかりますよ
卵の大きさ診てもらえるので
たた
なるほど!
両方することによって色々わかるんですね!!
医者でも難しいんですか?!
妊娠って奇跡ですね!
とくめい
ですです!
お医者さんでもある程度しかわかんないです( ; ; )
本当妊娠って奇跡だと思います!
もぅ少し様子みて高温期ならずに生理が来てしまったら次の周期まで様子みるのもありです。
次の周期も高温期ならなかったら無排卵確定になります( ; ; )
妊娠できるように心から願っています!
たた
気楽に様子見てみます!!
ありがとうございます!