
ママ友で、お互いの家行ったり少し遊んだけどちょっとなぁと思って、距離空けた方いますか?どんな理由で距離空けましたか?
ママ友で、お互いの家行ったり少し遊んだけど
ちょっとなぁと思って、距離空けた方いますか?
どんな理由で距離空けましたか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
はい
なんとなく、全てが幸せそうで、それはいいのですが、帰ってから自分が少し落ち込んでいることに気づいたからです。
気持ち落ち着いたらまた遊びたいなとは思ってます。

あん
とにかくそのママと居ると気疲れする。金銭感覚が合わない。人の悪口ばかり言う。ので、距離置きました。

焼き鮭
飲食店行った時に机の上や床やメニューを汚しまくってたり、ソファでオムツ替え始めた
他のママさんに家に招待された時に部屋の中で写真撮って、招待してくれた方に聞かずにインスタに載せた(色々写ってた)こと
公園連れてくだけ連れてって子供を一切見ずにスマホ触ってたこと
のを理由に距離置いた方はいます🫠

はじめてのママリ🔰
子どもの叱り方がめちゃくちゃ引くほど怖かった。。
気まずすぎて、それっきりです。

はじめてのママリ🔰
悪口ばっかだから距離置きました
下の子のお友達の家に行ったら〜とか家の中の事とかいろいろ言ってて、もう怖い!ってなりました(笑)
あとは子供同士がそんなに仲良くない(親が約束しなきゃ遊ばない)のと、クレーマーだからっていうのもあります
逆に幼稚園変わったからって距離置かれた事あります(笑)
聞きたい事ある時だけ送ってきて、ありがとうの返信もなく、また聞きたい事ある時だけ〜みたいな
で、小学校同じになったらちょっと絡み始めて、同じクラスになったらLINEが来るようになったり
あからさま過ぎていいのですが、私からは挨拶程度でいいや〜と思いました

はじめてのママリ🔰
ママ友になるにも、価値観が違うと難しいですよね💦
私は人の悪口(子どもも含む)言うのと、都合の良いように言ってる事が多々あり距離置きました😂

はじめてのママリ🔰
ソファーで何も敷かずに直で💩オムツ替えられてから出禁です(笑)
自分の家でもソファーでおむつ替えしたことなかったのでドン引きしました。
しかもソファーのブランド名聞いてきてわざわざ値段調べた癖に🥶
さようならです👋

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!まとめての質問返しで申し訳ないです🙇
やっぱり、悪口多いママさんや清潔概念や、金銭面や生活レベルが違いすぎたり価値観合わなかったりだと
ママ友でも距離置くようになっちゃうんですね💦💦
参考にさせてもらいます。ありがとうございました!自分も気を付けます!
コメント