
学校の行事に初めて参加しなかったことに罪悪感を感じています。子供が私と一緒にいたがったため、急遽学校に連絡し、謝罪しました。次回は参加しようと思っています。
皆さんに聞きたいです、、。
学校の行事に初めて参加しませんでした。
なぜなら、、子供が一人で留守番できるのですが私といたかったみたいで"お母さん行事に参加しないで"と言われまして急いで学校へ連絡しました。
学校側に支障はないか確認したところ大丈夫とのことで何か質問あれば学校へ連絡下さいと言って頂き、、私からも"ご迷惑おかけしてしまいました。と学校へ謝りました。私以外にも数名参加できない方もいますが初めて参加しないこともあり罪悪感が半端ないです。
たいした理由はないけど、、行事に参加しなかったことに反省しかないです。
反省し次はきちんと参加していこうと思いました😭😭
- ママリ(11歳)
コメント

りりり
差し支えなければどんな行事ですか?
懇談会とか?
うちの子の学校は除草作業があり参加率めちゃ低いです😅
小1のとき参加したら参加したことにびっくりされました笑
懇談会は小4のとき保護者3人しかきませんでした笑

はじめてのママリ🔰
本当は行きたくなかったとかはないんですか?
-
ママリ
コメントありがとうございます。はい。狭い空間にたくさん人がいるところに一人で行くと恐怖と共に冷や汗などをかいてしまうこともあって悩んでいたところ、子供に"お母さん行かないで"と言われたこともあり参加するのを辞めたんです😭💦
- 6月23日
ママリ
コメントありがとうございます。修学旅行や林間などの説明会なんです😭💦💦
りりり
あ〜 なるほど
一応聞いたほうが良いですがこない保護者も多いですよ!!
プリントにも持ってくるものや諸注意とか書いてあるでしょうし
ママリ
色々と教えて頂きありがとうございます🙇
そうですよね😭今回は反省し次はきちんと参加しようと思いました。また、何か聞きたいことがあれば学校へ直接連絡してもいいとのことでした。