
妊娠後期に自転車を利用している方はいらっしゃいますか。34週で暑い中、自転車での移動が楽だと感じていますが、周囲から心配されています。近所への短時間の移動なので大丈夫だと思っています。
妊娠後期でも自転車乗っていたor乗っている方いますか?
うちは車なしで移動手段が自転車しかなく、この暑い中歩く方がしんどいなと思い34wの今でも自転車に乗っています…😓
近所の方にまだ自転車乗ってて大丈夫?と言われてしまったのですが…
娘の幼稚園の送迎や近くのスーパーなど、15分くらいしか乗らない(坂道はない)ので自分では全然大丈夫だも思っていました💧
- はじめてのママリ🔰
コメント

こまち
32週の終わりまで乗っていたのですが、後ろに乗せた息子がグズって暴れた時に電動自転車の重さとお腹の重さで支えられずに転倒し、そこから怖くて乗るのやめました…
いつもなら踏ん張れるのが、踏ん張りがきかなくなっていたので💦

退会ユーザー
生まれるまで乗ってました🥹
現在妊娠中ですがまたまた乗ってます。笑
歩くより早くて楽ですよね!
もちろん乗らないに越したことはないですが、経過も順調なら自己判断でって感じですよね😊
-
はじめてのママリ🔰
生まれるまで乗れたんですね!
そうなんですよね、歩くと倍以上時間もかかるしで😓
経過次第でもありますよね!
ありがとうございます🙇♀️- 6月24日

Yちゃん
私も手段が自転車のみでちょっとのコンビニも自転車使ってます😅
うちはバリバリの坂道ですが下る時はブレーキ使いまくりの安全運転してます😌
-
はじめてのママリ🔰
自転車しかなかったらそうなっちゃいますよね💦最近暑いですしね🥹
安全に気をつけてれば大丈夫ですかね😌ありがとうございます🙇♀️- 6月24日

はじめてのママリ🔰
私も自転車しか移動手段なかったので買い物、保育園の送迎など産まれるまで自転車に乗ってました!
-
はじめてのママリ🔰
自転車しかなかったらそうなりますよね🥹
荷物持って歩く方が身体に負担な気がして…💦
ありがとうございます🙇♀️- 6月24日
はじめてのママリ🔰
電動自転車は重たいんですよね💦
転倒はこわかったですよね😣
うちは普通の自転車なので今のところそういうことはないですが…気をつけなきゃですよね。。