※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫と話す時間が少なく、皆さんはどれくらい話していますか。

みなさん、夫と2人で話す時間はどれくらいありますか?

結婚10年目。フルタイム共働きで小1と年中の子がいます。夫は毎日17時半過ぎには帰宅しますが子供達がママ聞いて!パパ聞いて!で夫婦2人で話す事がほとんどありません。

子供達が寝た後にとも思いますが寝かしつけ担当の私は毎日子供達と寝落ちしてしまいます。
休日も子供達がいるので2人で話す事はほとんどなく、みなさんいつ、どれくらいの時間話してますか?

コメント

mizu

基本的にはゼロです…😂
月に1,2回、子供達が寝た後などに話す感じですかね💦
ちなみに我が家は普段は、夫の方が子供達と一緒に寝落ちしてしまうパターンが多いです💦

空色のーと

子供が寝た10時以降、寝るまではなんとなーく話してますね。
2時間とか…?

はじめてのママリ🔰

旦那の帰りが遅いので1時間くらい話す感じです😌帰りが早い日だと2時間とかですかね🤔

deleted user

同じく小一と年中が居ますが寝かしつけがないので21時〜23時と、土曜日の夜は晩酌しよ!って決めてるのでその時間は21時~1時くらいまで話してます!

はじめてのママリ🔰

食事の時に、私と夫が先に会話してて「ママ聞いて!」「パパ聞いて!」って言われた時に
「ママたちが先に喋ってるから、順番待ってて」って伝えてます😂
車で出掛けている時くらいですかね、、

あとは寝落ちしなかった時なので、ほぼないです😂

はじめてのママリ🔰

必要なことのみです笑
子供が寝た後もお互いYouTubeとか好きなことしてるので会話なし😂😂

はじめてのママリ🔰

遅くなりましたがたくさんのコメントありがとうございます。
子供の事など、夫とゆっくり話したいなーと思うのですが寝落ちしてしまうので、なかなか話せず🤣
みなさんのコメントを見て意識して話す時間を作りたいなと思いました。
寝落ちしない方法が知りたいですが‥😅