

mizu
基本的にはゼロです…😂
月に1,2回、子供達が寝た後などに話す感じですかね💦
ちなみに我が家は普段は、夫の方が子供達と一緒に寝落ちしてしまうパターンが多いです💦

空色のーと
子供が寝た10時以降、寝るまではなんとなーく話してますね。
2時間とか…?

はじめてのママリ🔰
旦那の帰りが遅いので1時間くらい話す感じです😌帰りが早い日だと2時間とかですかね🤔

退会ユーザー
同じく小一と年中が居ますが寝かしつけがないので21時〜23時と、土曜日の夜は晩酌しよ!って決めてるのでその時間は21時~1時くらいまで話してます!

はじめてのママリ🔰
食事の時に、私と夫が先に会話してて「ママ聞いて!」「パパ聞いて!」って言われた時に
「ママたちが先に喋ってるから、順番待ってて」って伝えてます😂
車で出掛けている時くらいですかね、、
あとは寝落ちしなかった時なので、ほぼないです😂

はじめてのママリ🔰
必要なことのみです笑
子供が寝た後もお互いYouTubeとか好きなことしてるので会話なし😂😂

はじめてのママリ🔰
遅くなりましたがたくさんのコメントありがとうございます。
子供の事など、夫とゆっくり話したいなーと思うのですが寝落ちしてしまうので、なかなか話せず🤣
みなさんのコメントを見て意識して話す時間を作りたいなと思いました。
寝落ちしない方法が知りたいですが‥😅
コメント