
コメント

はじめてのママリ🔰
今7週目の者です🙋♀️
偶然にも😳💦
毎日、吐き悪阻とムカムカ感が
あったのに、今朝初めて、気分が落ち着いていて…
不安になっていました😭😭😭
調べていたら、突然悪阻がおさまるのは
妊娠継続ができていないとあって
凄く凄く不安でしたが
夕方頃からまた吐き気が💦
人によって波があるのだそうです😊
数日落ち着いたら また吐き気が戻った
り。。
はじめてのママリ🔰
今7週目の者です🙋♀️
偶然にも😳💦
毎日、吐き悪阻とムカムカ感が
あったのに、今朝初めて、気分が落ち着いていて…
不安になっていました😭😭😭
調べていたら、突然悪阻がおさまるのは
妊娠継続ができていないとあって
凄く凄く不安でしたが
夕方頃からまた吐き気が💦
人によって波があるのだそうです😊
数日落ち着いたら また吐き気が戻った
り。。
「妊娠」に関する質問
2人目を産んだ方に聞きたいです! 2人目作るよってなった時に前回のつわり、妊娠のしんどさ、陣痛、出産などなど絶対しんどかったことがあると思いますが、またそれを経験する事になるなという恐怖心とかってありました…
今日これから稽留流産手術を受けてきます!!! 2回帝王切開で産んでいますが怖いです!!! 3回目の妊娠にしてまさか自分が、、という思いと確率的にたまたま自分が引き当ててしまったんだな、、という冷静な思いもあり…
子どもの入院付き添いについて 現在受診待ちで、確認出来れば6週目に入るところです。 今月末に子どもが手術をし、2泊3日します。 その際の付き添いをわたしがする予定ですが、 妊娠している事がわかりどうするか悩んでい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かなぴ
人それぞれなんですね🥲
とにかく不安になっちゃって、、、
もう少し様子を見てみようと思います!
ありがとうございます🙇
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーに選んでいただき
ありがとうございます🙇♀️✨
はい😊👌お気持ち本当にわかります。
検索魔になってしまって…
「妊娠初期 悪阻 落ち着く」 とか
次の検診まで、めちゃくちゃ不安に
なってしまいますよね😢💦
悪阻きついのに来なかったら不安で。
でも人それぞれだと私もお聞きして
少し安心できました。悪阻問題だけで
はなく、次は胎動を感じなかったら
不安になる。と 妊娠中は
皆誰しも 不安は付き物 で、
私たちは赤ちゃんの生命力を信じて🥹
なるべく安静に、ストレスを溜めず、
栄養ある食べ物を食べるのみです💪
どうしても気になるようであれば
検診へ行っても良いのですし
不安な気持ちは沢山吐いていきましょうお互い☺️