

ママリ
保育士をしています。
私の個人的な見解なのですが…🥲最近は保育士側が子どもの発達に気になる点があって保護者に相談しても、聞く耳を持たない・認めない方が多くて加配の手続きまで辿り着けず、そのまま小学校に行く子が多くて、対応に悩むことがとても多いです…。
なので、保護者の方から気にしていただけるとこちらも相談しやすいし、お子さんのことをよく見ているな、考えてくれているな、とありがたく感じます!!!!
子どもの障害のせいにしてるなんて思ったことないです😊

さなえ
やはり、お子さんのことが気になる親御さん、発達のことを聞いて来られる場合は心配なのかなと思います。子どもの園での様子を伝えて、あまりにも心配されるようでしたら園長先生に相談しながら、市の発達相談に繋げてあげて安心させてあげてもいいかもですよね。保育士が大丈夫と言って、のちに障害がわかるケースもあります。相談はしっかり聞いてあげたいなと思います。
コメント