※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママにみえない⁇しょうもないけど、なんかしっくりこない、そんな悩みで…

ママにみえない⁇しょうもないけど、なんかしっくりこない、そんな悩みです。
子連れが多くくる施設で働いており、普段は事務所ですが人員不足の時は表にでます。
お客さんと話していて、私も同じ歳の子がいて〜って伝えると、ほとんどが独身だと思ってた!と言われます…
いいのか悪いのか、ママにみえないってどういうことなんでしょうか😔
ちなみに、30台前半、子ども3人+妊娠中です

コメント

✩sea✩

私もそう言われていました!
30代半ばで3人目を産んで、育休から復帰したら、患者さんに「痩せたの?」と言われ、「3人目産んだんですよー!」と言ったら、「え!?3人目!?お子さんいるの!?」と💦
上の子の年齢言うと、「えぇー!そんな大きなお子さんいるなんて、見えない!」と言われていました💦
1人目も28で産んでいたので、若くないのですが💦
童顔だとずっと言われていたので、しょうがないか…と思ってはいました💦
でも、40過ぎたら、そんな事は言われなくなったので、今は言われて「うーん…」となるかもしれないですが、年相応に見える時がくると思うので、その時を待っていてください^^*

はじめてのママリ🔰

若くみえるんじゃないですか?💫
褒めてるつもりで言ってるのかな?と思います!

❁s.mama

今32ですけど3人いるって言うと高確率でビックリされますww
特に現場仕事でバリバリ外回りしてるので取引先の40〜50代くらいのおっちゃん達からはまだまだ若く見えてるみたいです🤣!
私は若く見えるっていい意味だと捉えてます!笑