※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

24歳、1歳の息子を自宅保育中の専業主婦なのですがこの前、友人に会った…

24歳、1歳の息子を自宅保育中の専業主婦なのですが
この前、友人に会った時に
「家でなにしてんのー?毎日暇なんじゃない?」
「働いたら??私の姪っ子保育園に預けられて、親は働いてるよ」
とか言われて。
カッチーンときて、
「いや、毎日家事やりながら育児やってみな?そんな考えだったら子供産まれたら泡吹いて倒れんじゃない?
逆に毎日バタバタしてるわ買い物に公園にご飯に。」
って言い返したら
「え、ニートなのにそんな動いてんだ(笑) 〇〇って効率悪いし確かにずっと動いてそうだね🤣」
とか冗談交じりでしたが、そう言われて
もう絶交です。

イライラしたのを思い出してまたイライラしてます....😥

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますー!
私も「家で何してんの?暇でしょ?」って言われます😂😂😂
全ては嫉妬なのでほっときましょう🤟

はじめてのママリ🔰

私も専業主婦なので見てめっちゃイライラします🤣笑
自宅保育組だって大変ですよね😭
24時間ベッタリ一緒で自分の時間無し、これがどんだけ辛いかやらなきゃ理解してもらえないのがまた辛いですよね😭

若さもあって冗談として言ったんだと思いますがムカつきますねー😭
その子が将来子供持った時に反省するのを願いましょう🥲

ち

同じく24歳、1歳の息子を自宅保育中です👶🏻
人の家庭のやり方に口出してくる…しかも子なし???ありえないです😊
私も周りの友達と価値観合わずに縁切っちゃうので、全然絶交でいいと思います😂

でも私は仕事するより家にいる方が楽だしゆったり過ごせてます…🤫

ママリ

もうそれは友人じゃないですね。
子供ができて助けて~って言われても無視でいいと思います!
絶交で🙆‍♀️

あーさ

いました!
彼氏持ちのやつに
働かへんの?一生働かんの?旦那のお金でやっていけるん?
あ、上の子まだ家で見てるん?
離婚したん?とか言われてもぉ会うのやめよと思い全部縁切りました!

はじめてのママリ🔰

え?大丈夫ですか、そのご友人😅

ニートって言い方がすっごい嫌味っぽくて感じ悪い😇
結婚して専業主婦出来てることに嫉妬してるんじゃないですかね?😂

レモン🔰

その方はたぶん心のどこかで主さんを嫉妬しているんだと思います。妊娠、出産して私の友人関係や人付き合いもだいぶ変わったので、主さんが心の平和を保てるように距離を取ってもいいと思います😊

はじめてのママリ🔰

うわぁ…とんでもないご友人(?)ですね😨
子どもがいないと中々大変さが分からないのかもしれませんが、
それでも自分が経験したことのない事をやっている人を貶めるような言い方は普通しないですよね…

ちなみに自分は仕事より自宅保育の期間が比べものにならないくらいしんどかったですよ😭脱毛症にまでなりました💦

その人と関わる時間が人生の無駄なので、縁切りでいいと思います😂

ままくらげ

独身、または子なしでしょうか?
同じ立場になった時に青ざめるでしょうね🤭
まあ知らないならそう思うのは当然かなとは思いますが。

「保育園に預けられて」と言う言い方も姪っ子さんやそのママさんを下に見てる感じがします🤔
まるで預ける事は可哀想だと思ってる物言いな辺り、専業主婦だけではなく「ママ」自体に何かしらのコンプレックスがありそうな気がしますね💦

独身や子なしの友人ばかりですが、誰からもこんな事言われた事ないですもの🥺