※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トイストーリー
ココロ・悩み

育児ストレスで憂鬱な気持ち。ノイローゼや鬱か悩んでいます。医者に相談した方がいいでしょうか?

育児ノイローゼについてです
1歳6ヶ月の子供がいます。主人は転勤族で、近くに親も友達もいません。
毎日子供と二人で過ごし、主人は夜勤勤務で帰りは夜中です。
子供も自我が強くなってきて色々と大変で。。
今日は夕食の時、色々こぼれるのは仕方ないのですが、最後ヨーグルトをあげたらすべて絨毯の上にぶちまけられ、拭いている時に心がおれる感じがしました。

最近は毎日憂鬱な気持ちです。これってノイローゼ気味ですか?鬱ですか?
主人も家族のため仕事がんばってくれているので、あんまり私が暗い話をしない方がいいのかなって思ってしまいます。
医者に行くべきでしょうか?

コメント

smile♪

私も、状況が同じです。
私は子供に怒ってしまってて、高声あげてしまって、それが悩みです。
私こそ鬱です。。。
旦那も泊まりの仕事でいないので、上手く支援センターなど利用してお互いリフレッシュしましょ!

  • トイストーリー

    トイストーリー

    子供怒らない日はありませんよね。子供が産まれる前は、スーパーなどで子供を叱ってるお母さんを見て、こうゆう風になるのはやめよー
    なんて思ってたけど、まさにそれになってます。ならざるおえないとゆうか。。
    うまくリフレッシュしないとだめですね。

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

絨毯は取り払えないですか?
やはり小さな子どもにご飯を食べさせるとなると床にぶちまけられるのは想定内なので、極力、ストレス軽減のための工夫やレイアウトはしたほうがいいかなと思います(T▽T)

私の場合、危ないものは娘の手の届かないところへ置く、こぽされてもダメージが少ないようにテーブル下のラグはなくしてフローリングにしました。

部屋のレイアウトを見直してみて、そこを少し変えるだけでも育児ノイローゼの要因は減ると思います!

憂鬱な気持ちには私もなってました。ノイローゼなのかなとも考えました💦
私は仕事に復帰し娘は保育園生活が始まり、適度な距離が生まれましたが私にはそのほうが合ってるなと思ってます😋毎日ヘトヘトだけど、四六時中娘につきっきりの生活よりは楽しく過ごしています。

トイストーリーさんも、働く予定がなければ、市の一時預かりやファミリーサポートなどを利用してたまにはリフレッシュする時間を設けてみては?(^^)
お子さんとの時間だけだと息がつまりますよね💦毎日お疲れ様です✨

  • トイストーリー

    トイストーリー

    くわしく色々書いていただきありがとうございます。
    部屋を変えるあんは考えもしませんでした。それでストレスが軽減するならした方が絶対いいですよね。やってみます

    待機児童がいて保育園にも入れなくて、田舎だからか、一時保育?預り的なものも、保育園や託児所ではなく、登録してある普通の家の人の所に預けるみたいで。
    よくは調べてないのですが。
    ただ知らない人のうちに子供をおいてきても心配でリフレッシュ出来ない気がして。
    里帰りもせず、ずっと子供と二人でいたので離れると思うとハラハラしちゃって、、すみません、矛盾してますよね。

    • 6月4日
ゆうみん

支援センターなどには行ってますか?

  • トイストーリー

    トイストーリー

    週1度ぐらいは行きます。
    子供が楽しそうでいいですが、私はあまり得意ではないです

    • 6月4日
  • ゆうみん

    ゆうみん


    そうだったのですね💦

    市の一時保育を利用して、自分の時間を作ってみたりはできませんか??
    私もお願いしたことがありますが1日預かってもらって2000円ととても安かったですよ。

    旦那様にも、もちろん話をするべきです。
    聞いてくれないかもしれない、嫌な気持ちにさせてしまうかもしれない、だけど夫婦ですよね?話をして、トイストーリーさんの気持ちが少し軽くなったら、何か解決策がみえてきたら、それだけで全然ちがうと思います。
    親、親戚、友人に頼れない今、あなたのそばで、お子さんとあなたを健康に、少しでも幸せな暮らしをさせたいと旦那様はお仕事頑張ってらっしゃるんじゃないかな、と思います。
    トイストーリーさんの笑顔がなくなれば、悲しいのは旦那様も同じではないでしょうか?

    一度、旦那様お話だけでもしてみませんか?

    • 6月4日
  • ゆうみん

    ゆうみん

    ちなみに、子育てサポートセンターというところで、民間の方に預けたこともあります!
    最初不安でしたが、育児経験があり、保育士など資格を持っている方のご家庭にお預けすることになっているようで、預かってくださる方はしっかりと研修を行い市の職員と面談をした上で子どもを預る資格を得ることができるそうで
    子どもを実際預ける前にも、その方と私と子どもの3人でお会いして、当日のスケジュールの打ち合わせなどしっかりとしていただいた上で当日は安心して預けることができました。
    どこの市にもそういった制度が1つはあると思いますので、私はぜひ利用することをオススメします!

    • 6月4日
  • トイストーリー

    トイストーリー

    利用してみた事があるんですね。そのへんも詳しく調べてみます。
    主人に軽く、私育児ノイローゼかな。って言ったら、少し疲れただけじゃない。って言われてそのまま。
    けど夫婦だし、もっと話さないとだめですね。
    ありがとうございます。

    • 6月4日
mamami

こんばんは。
育児、頑張ってらっしゃいますね!お気持ちすごくわかります。
うちの子も一歳から一歳半くらいがすごく大変な時期で
トイストーリーさんと同じような感じでした。
もちろん体調的に、精神的にダメだなぁと思うようでしたら
病院には行ったほうがよいかもしれませんが、
もし病院に行くとなったら
お子さんを連れて行くんですよね?(>_<)

わたしも両親、義両親ともに育児に関しては頼れず

我が子が一歳半のときに体調不良、情緒不安定に。
精神科に行きましたが
子供を連れて行って逆にとても大変な思いをして…ヘトヘトになってしまいました。

いま思えば不安定な気持ちが余計にひどくなったような気もします。

病院よりも、トイストーリーさんの毎日が楽しくなる方法をいろんな視点から考えてみませんか?

わたしがオススメできるものとしては

ファミリーサポートというものもあります。
身内に頼れないママが近所のかたの協力を得ることができたり。
たまには託児などを利用して
お子さんと離れる時間を作ってみてはどうでしょうか?

わたしも最初は抵抗がありましたが、
いま思えばもっとたくさん活用したほうが良かったと思うくらいです。

もう一つは、
これぐらい、いいや、と妥協することです。
毎日家事やご飯支度を頑張りすぎていませんか?


困っていたときに、わたしが親戚にこどものことを相談したらこう言われました。

『何日かお風呂に入らなくても死なないから大丈夫!』

『毎食ちゃんとしたもの食べなくても今日はコンビニのおにぎりでもしょうがないと思えるようになりなさい!』

それを聞いて、やっとわたしも手の抜き方がわかり、
かたの力が抜けました。

真面目な人ほどノイローゼにはなりやすいそうです!

どんな完璧な人間でもひとりで子育てをしていていつも楽しい気持ちでいられるのはとても難しいことです!

きっとトイストーリーさんは
真面目なかたです。

ママも人間ですから
好きなことをしてゆっくり休む、ことだって必要です♡

長くなり申し訳ございません。

  • トイストーリー

    トイストーリー

    くわしくご丁寧にありがとうございます。読んでて涙がでそうです。
    とても心づよいです。
    私もよく分からないのですが、ファミリーサポートとは、知らない人のうちに子供をおいてくる感じですよね?何か事故があったら、とか考えてしまって。。駄目ですね。こうゆう性格が自分を追い込んでいるんだろうなぁと思います。
    市によって違うんですかね?
    利用した時の事を教えていただけませんか?

    • 6月4日
  • mamami

    mamami

    市によって少し違いはあるかもしれませんが、
    まずはお電話で、お近くのファミリーサポートに
    お子さんのことを相談してみたらよいでしょう!

    ファミリーサポート登録会というのがあります。

    面倒をみるひとは
    ある程度研修などをうけているかたです。

    わたしもやはり知らない人に預けるのは抵抗がありましたので、
    自宅に来て子供と遊んでくださる方を募集しました。
    わたしが家事をしている間こどもと遊んでくれるかたを希望します。
    という内容で。

    するとすぐに見つかりました!

    1時間だけでも、こどもと遊んでくれるとこちらは手が離れますし
    こどもにとっても刺激になります♡

    最初は完全に預けるというよりかはお手伝いさんに来てもらう感覚が気楽ではないかなーと思いますよ♡

    • 6月4日