息子のトイトレタイミングについてアドバイスください。息子が自らオムツを持ってくるようになり、お手伝いもしてくれるように。今始めるべきか迷っています。一緒にトイレに入るのはどうか悩んでいます。
トイトレのタイミングについてアドバイス下さい(^^)
息子は修正月齢で一歳半です╰(*´︶`*)╯♡
息子は早産なのもあり成長がかなりのんびりで歩けるようになったのはここ一月前くらいからで、言葉も単語が三つくらいです。なのでトイトレはこの夏か2歳の誕生日からかな?またはしまじろうのトイトレが九月から本格的に始まるのでそれに合わせてと考えていました。
息子はしまじろう大好きでお片づけや帽子をかぶる、歯磨きなどはしまじろうの教材でスムーズにできています(^^)
しかし先週から突然うんちしたらオムツを私のところに自ら持ってくるようになりました。今週からはオムツ届けてお尻ふきまで取りに行ってくれます∑(゚Д゚)
なので、今!!!かなと思ってきました。
役所や育児書には、シーシーと言えたらと目にしますが、それは言えません。なのでどう始めたらいいのかなと??
アドバイスくれたら嬉しいです(^^)
あと最近は私の真似つ子になっていて、食後のテーブル拭きやお布団上げ下げをお手伝いしてくれます。なので私がトイレ行くときに見てもらうとかはどうなのかなと?一緒にトイレに入ったことがないので汚い?見せるのはよくない??とも悩んでます(´-`).。oO
- ゆりりん(9歳)
コメント
退会ユーザー
おしっこの間隔はどれくらいあいていますか?
1時間半はあいててほしいですが、せめて1時間はあいてないと厳しいですよ。
そんなに深く考えず、まずは間隔を親が把握すること、間隔や実際出るかというよりトイレに座ることを覚えさせる、
そこからだと思います。
しーしーと言えるかなんてのはもっと進んでからの話なのでまだ大丈夫かと。
汚いかという話ですが、うちの子はハイハイを始めた時からずーっとトイレの中までついてきてますよ。
赤ちゃんの頃からずーっと家族のトイレ見てます。
よしじゅん
うちもトイトレ苦戦してます😅
保育園に行かせているんですが、先週保育参観に行ったら園が決めたタイミングで、1人ずつトイレに行かせてました。
私もゆりりんさんと同じタイミングで今!て思って、先生にさせてみてください、て言ったんですが…
積極的にトイレには行きたがるみたいなんですが、出てないて言われてしまいました😅
園ではシーシーとは言わせてなくて、便座に座らせて10数えてその間に出なければ終了させているみたいです。
家で私がしているのを見せたら、トイレットペーパーを切ったり、トイレの流すバーをあげたりするのに興味をもってしまい、一連の流れを遊びと勘違いし、やたらトイレに行きたがります(笑)💦
肝心のおしっこは出ず、便座に座らせた途端に「でた」と言って笑うので、「でてない」と私がいうと、トイレの壁とかを触り始めて遊び始めてしまうので、苦戦してます😅
先輩ママに聞いたら、朝起きた時にトイレに行って座らせる習慣をつけたら朝はトイレでするようになったらしいです。
あと💩をする時は、表情が変わるので、そのタイミングでトイレに座らせるようにしたら、💩をトイレでするようになった、て言ってました😄
-
ゆりりん
返信ありがとうございます(*^^*)
とても参考になりました!
私も朝一トイレ行くことにします!!朝一なら、おしっこ率高そうですし(*^^*)うんちはしてる時わかる時の方が多いのでそれもやってみます!!
わかってない時に息子がオムツ持ってくるので、息子自身もうんちのことはわかっていそうです(^^)
まずここからスタートですね╰(*´︶`*)╯♡- 6月4日
けんぴー
トイトレ、私も息子が1歳8ヶ月頃始めました。早めにゆるく始めれば「できない」のが当然で、私のストレスが少なくできるかな、と思ってです(^^;そして、完璧になったのは3歳過ぎです(笑)途中で嫌々期に突入し、トイレに行くこと自体嫌がります(;_;)うちの場合は比較的嫌々期も遅い方でしたが、それ終わってから始めればよかったかも、とさえ思いました。
ちなみに1つだけよかった!と思っている点は、うちはおしっこよりも先にうんちがトイレでできるようになったことです。うんちをしている瞬間が分かったので、急いでトイレに連れていきました。毎日その繰り返しです。すると、自分で「うんち」と言うようになりました。
なぜよかったかと言えば、…
おむつに出たうんちを処分するのは簡単ですが、パンツの方はなかなか大変ですからね(^^;
ちなみに私、元幼稚園教諭で2歳児クラスの時にトイトレ経験ありなんですが、その年にみんな一斉に始められるわけではなく、やはり間隔です!
そして結局は膀胱がある程度ためられるほど成長しているかどかうか、なので、ある程度あかないと膀胱の成長がまだ、ということになります。
あと、意外に興味ありそうでも座らせるとギャン泣き、とかもあるので、まずは数秒だけ座ってみる、とかどうでしょう。
あとはトイレの水を流すとそれで出たりする子もいますよ。
ちなみにうちは誘えば必ずトイレで出たのでそういう意味では困らなかったのですが、やはり余裕をもって始めるにしてもちょっと早すぎたな、と思っています。ということで、次男はもっと遅めに始める!と決めています(笑)
-
ゆりりん
返信ありがとうございます(*^^*)
先生の意見が聞けて参考になります!!
私も早く始める気もなかったんですが、子育て参考にしてるのが母なのですが私と妹は2歳の誕生日に1日でオムツが外れたとのことでした。それまで待つ気持ちもありますが、息子がオムツやお尻ふき持ってきて教えてくれるので、今なのかな??と思い始めたので質問させてもらいました!!
オムツ外しのプロ笑の母としては今から軽くやってみた方がいいよとのことなのですが、言葉もまだだし、まだ一歳半、でも教えてないのにこんなことできる息子の気持ちと葛藤中です(*^^*)
私もできないが当然と思ってて、子育てもイタズラしようが癇癪起こそうがイライラすることなく何でも可愛いい😍で今のところきてるので、トイトレ頑張ってるところもそんな感じで過ごせるかな?と思ってるところです!
うんち先に取得もありなんですね!!気張ってる時わかるのでその方が先に教えやすそうと思ってたんです!!でもどれもおしっこの事しか書いてなくて。おしっこ教えるなんてどうしていいか未知すぎて_:(´ཀ`」 ∠):
上の方のアドバイスと合わせて、朝起きたらトイレに座らせる!気張ってたらトイレ行く!!で来週からトライしてみます╰(*´︶`*)╯♡- 6月4日
ゆりりん
返信ありがとうございます(*^^*)
間隔はそれ以上あいてます!!
補助便座は買ってるのでさっそく座らせてみます(*^^*)
いつもしまじろう教材頼りにやってたのでどうしたらいいか戸惑ってしまって(´-`)
そうなんですね!やったことないのでその考えは間違ってるのかな?と思って聞いてみました!
更にお聞きしたいのですが、トイレで出すところもお子さんは見てますか?