
エアラブの購入を検討していますが、暑い中での使用について不安があります。特に、エアラブから出る風が温風にならないか心配です。保冷剤を使う方が良いのでしょうか。使用者の方に教えていただきたいです。
エアラブについて
エアラブの購入を検討しています。
7月に外でベビーカーを使用する予定があり、暑さ対策を考えています。
もちろん長時間ではなく短時間で、なるべく室内で過ごそうとは思ってますが、、それでも暑いのには変わりはないと思うので😭
ひとつ気になったのが、これだけ暑いとエアラブの風が出るところは温風になりませんか?💦
温風が出てくると逆効果になるのでは無いかと思っちゃいまして🥹💦
保冷剤を挟むとかの方が良いのでしょうか?😵
使用されている方教えてください!🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

おまめ
インスタとかでも出てきますが、排水溝につけるやつを百均で買って、そこに保冷剤入れると涼しい風出ます!あと新しい今年のエアラブは、背中のところくらいに保冷剤入れられるみたいです!

みーすけ
新型のエアラブ4+は、保冷剤入れれる型もあります!
うちは、それを今年購入しました。
エアラブあるのとないのとは、全然違います✨
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
やっぱりあった方が快適なんですね!
保冷剤入れられたら背中もしばらく冷たいから良さそうですね☺️!
種類もたくさんあって悩んでいて🥹
ドーナッツ、ロリポップ、オレオ、どの種類を使われてますか🤔??- 6月20日
-
みーすけ
汗のかき方が全然違います🙆♀️
あと、うちはベビーカー乗ってる時、体制を前にしたがることが多かったのですがエアラブ付けてから背もたれにベターっと大人しく乗ってます!
エアラブ4+
オレオにしました☘️- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちもよく体を前にしたがってるのでこれ効くかもですね😳
お値段はしますがオレオが機能性1番よさそうですもんね☺️
ありがとうございます✨参考にさせてください😊❣️- 6月20日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
インスタ見てみました!そういうやり方もあるんですね😳
保冷剤入れられたら風も出るし背中も涼しいしで、めちゃくちゃよさそうですね☺️❣️