
生後5ヶ月の子供が咳と微熱があり、病院に行くべきか迷っています。咳は時々で、寝ている時に多く、寝付きが悪い状況です。どうしたら良いでしょうか。
皆さんだったらどうするか教えてください!
生後5ヶ月の子供が咳と微熱(37度台を行ったり来たりで38度まではでてません)があるのですが病院行きますか??
咳も常にしてるわけではなくちょこちょこ出ていて昼寝夜寝など寝てる時に多い印象です。
寝付きはいつもより悪く夜も咳で起きることがあります。
まだ離乳食ははじめておらず完ミです。
すごい咳が出るわけでもないし高熱でもないので病院迷ってます。
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

ままり👧
私は赤ちゃんの時期は気になったらすぐ病院連れて行っちゃいます!悪化して重症化すると怖いので念の為一回診てもらって大丈夫だったらそれでいいや!って感覚で!
病院で他の病気ひろっちゃわないか気になるのですが😂

🌈
ご本人や上のお子さんが保育園などに通われていて何か感染症が流行っている様なら、私なら受診します。
-
はじめてのママリ
自宅保育で下の子以外みんな元気なので最近急に暑くなったから気温差による風邪かなと思ってるのですが感染症ではないと祈ってもう少し様子見してみます🥺💦!
- 6月20日
はじめてのママリ
重症化怖いですよね😭💦もうちょっと悪化したりするようならすぐ連れて行こうと思います💦
それが怖いですよね、、😢