
コメント

スマイルピース
やって欲しいと思うけど、忘れ物が多い子なので、親がやってしまってます。
スマイルピース
やって欲しいと思うけど、忘れ物が多い子なので、親がやってしまってます。
「ココロ・悩み」に関する質問
気持ちを吐き出させてください 朝、 小児科に電話しなきゃ。緊張する 思い通りにならないと叩いたりするって言ったら 漢方薬処方されたんだけど、 そんなに酷い癇癪じゃないし薬に頼るほどじゃないから 飲まなくてもいい…
友達がいないひといますか😂? 独身時代は毎週に誰かしらと遊んでいましたが、 周りがどんどん結婚していき、既婚と独身での 遊ぶリズム?(ランチだけとか、夜飲みに行かないとか)が ズレ始め連絡は取るしランチはいくも…
里帰り中、実父の発言や行動にもやもやしてしまいます。 息子のお世話をしてると私のパーソナルスペースガン無視で30cmもない距離で観察。授乳も覗き込んでかわいい〜との発言。(私を見ていないのはわかるんですが…) ま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ムージョンジョンLOVE
何年生ですか?
同じくです…
ママリで1年生からやらせていますとか忘れ物しても知りませんとか書いてあって落ち込んでいます…
スマイルピース
今、4年生です。
家は、1年生から今まで、毎日親がやっています😢
支度ができないし、やらせても忘れ物するので、仕方ないです😢
落ち込みますよね😭私も常に落ち込んでます。
でもママリの意見は、ママリの意見として聞いておいて、親がやってる家庭もあると思います。落ち込む必要もないですよ☺
ムージョンジョンLOVE
全く同じです…
私も落ち込みます。
指示が通りづらいし、やってくれないんですもんね…
そうですよね。
小学校に毎日元気に行って楽しく過ごしてくれるだけで万々歳だと思っているので多くは望まないことにします🥲❤️