ココロ・悩み ADHDの男の子がいる方。小学校の準備は親がしていますか?子供ですか?? ADHDの男の子がいる方。 小学校の準備は親がしていますか? 子供ですか?? 最終更新:6月19日 お気に入り 1 親 男の子 小学校 ママリ(4歳4ヶ月, 7歳) コメント スマイルピース やって欲しいと思うけど、忘れ物が多い子なので、親がやってしまってます。 6月19日 ママリ 何年生ですか? 同じくです… ママリで1年生からやらせていますとか忘れ物しても知りませんとか書いてあって落ち込んでいます… 6月19日 スマイルピース 今、4年生です。 家は、1年生から今まで、毎日親がやっています😢 支度ができないし、やらせても忘れ物するので、仕方ないです😢 落ち込みますよね😭私も常に落ち込んでます。 でもママリの意見は、ママリの意見として聞いておいて、親がやってる家庭もあると思います。落ち込む必要もないですよ☺ 6月19日 ママリ 全く同じです… 私も落ち込みます。 指示が通りづらいし、やってくれないんですもんね… そうですよね。 小学校に毎日元気に行って楽しく過ごしてくれるだけで万々歳だと思っているので多くは望まないことにします🥲❤️ 6月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠28週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠30週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
何年生ですか?
同じくです…
ママリで1年生からやらせていますとか忘れ物しても知りませんとか書いてあって落ち込んでいます…
スマイルピース
今、4年生です。
家は、1年生から今まで、毎日親がやっています😢
支度ができないし、やらせても忘れ物するので、仕方ないです😢
落ち込みますよね😭私も常に落ち込んでます。
でもママリの意見は、ママリの意見として聞いておいて、親がやってる家庭もあると思います。落ち込む必要もないですよ☺
ママリ
全く同じです…
私も落ち込みます。
指示が通りづらいし、やってくれないんですもんね…
そうですよね。
小学校に毎日元気に行って楽しく過ごしてくれるだけで万々歳だと思っているので多くは望まないことにします🥲❤️