※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらこ♪
子育て・グッズ

9か月の男の子を育てているママです。支援センターに通っているけど、赤ちゃん会や遊ぶ会に参加しても、子供との遊びが難しいし、会話も疲れる。バイオリンを演奏する仕事があるので、子供と練習したい。幼稚園プレには参加するけど、支援センターに行かなくても大丈夫かな?ママ友もいるけど、会話に悩む。幼稚園まで支援センターに行かなかった経験のある方、いますか?

支援センターについて質問です♪

只今、9か月の男の子を育ててます。
支援センターの、月1回の赤ちゃん会に参加しており、また半年間限定で、月2回0歳の子たちで遊ぶ会に参加してます。歌を歌ったり、手遊びお母さんが工作したり、お話ししたりします。

でも、まだ一緒に遊ぶ年齢でもないし、しかもうちの子供はまだおもちゃを舐めるので、汚いなぁと思ってしまいます。あとは、1番はお母さん同士の会話に疲れます( ̄▽ ̄)
気をつかい、赤ちゃんの事を話しますがすぐに会話が終わってしまう、、、

私はバイオリンを演奏したり教える仕事をしてます。正直、この時間があるなら、子供を側で遊ばせて練習したいと思ってしまいます、、もちろん、買い物は行くので、ついでに毎日散歩はしてます。
幼稚園のプレには参加する予定なのですが、それまで支援センターに行かないのは子供がかわいそうでしょうか? 幼稚園まで支援センターに行かなかった方いますか?( ̄▽ ̄)

ママ友は一応できましたが、会話の内容に気をつかい何話そうーとか思います。ママ友、幼稚園までいなかった方とかいますか?m(._.)m
どうぞ宜しくお願い致します

コメント

rochi☆

支援センターはもう少し遅くなってからでもいいと思いますし、お家のが好きな子もいたりして行かない子もいますよ。
もう少し大きくなって歩けるようになると公園へお散歩へ連れて行ってあげればいいですし、2歳あたりで他の子への興味が出てくるのでそのころにまた考えればいいと思います。

  • さくらこ♪

    さくらこ♪

    そうなんですね!
    ありがとうございます(^_^*)
    1歳から、幼稚園のプレを考えてるので、それまで支援センターに行くのは辞めようかなと思います、、
    歩けるようになったら、公園もいいですね!
    ありがとうございます。

    • 6月3日