
子供が友達の家に行く約束をしたか不明です。相手の親と連絡を取るべきでしょうか。
これって当日の約束してるんでしょうか?
小1の子供が仲良い子から「お家来ていいよ」と言われ帰ってきました。
前日に相手のお母さんと良ければ来てくださいと連絡は取り合っていますが今週は病院に行くとは伝えています。
本人同士良かったら約束しましょうになったのですが、子供は「家に来ていいよと言われたけど日にちは約束しなかった」「今日きていいよ」とは言われなかったと言っていますが、相手の子は今日だと思ってないかなと😅
こういう場合はどうしたらいいでしょうか🤔
連絡した方がいいでしょうか?
親同士は連絡や挨拶ぐらいなので度々確認するのも迷惑かなと悩んでいます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
今回の約束はスルーして、
もし友達と本当に遊ぶなら、
何日に遊ぶのかを前もって約束してくれる?
とお子様へ伝えてみてはいかかでしょう?
用事が入ってたらいけないから、日にちで約束してほしいなと☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
遊ぶ日を決めるように伝えました🙆
皆さん当日遊んだりするものなんでしょうか🤔?
分からない事ばかりで難しいですね😂
はじめてのママリ🔰
当日も遊びますが、家が近所とかじゃないと無理ですよね😅
遠い子なら多分相手の親もスルーするんじゃないかな?と思います。
遠い子は、尚更早めの日にち指定になるかなと☺️
はじめてのママリ🔰
近所じゃないと難しいですよね💦
我が家はその子の家から歩いて10〜15分程掛かるので当日は難しいのかなと😢
日にち決めるように伝えてみます🙆