※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nacoco🍑
ココロ・悩み

年長の男の子が体操教室に通っていますが、夏のキャンプに行きたくないと言っています。親は成長を期待して行かせたいが、無理強いすべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

年長 男の子 

年中の頃から体操教室に通っています。
内向的ってわけではないけど社交的でなく人間関係の輪が広がったらいいなぁという思いと、スポーツなど将来的にやりたい!となった時にベースができている方が良いかと思い通い始めました。

行きたくないと言う日も多々ありますが、休むことなく通っています。

この夏にその体操教室主催のキャンプ(1泊2日)があります。
申込制で、強制ではありません。
私としては、成長できるのでは?と思い行かせたい気持ちがあるのですが
本人が「夜ママに会いたくなっちゃうから行きたくない・・・」と
言っています。

これって無理強いしたらダメですかね😭😭
なんか、他所の子だったら「無理して行かせなくていいんじゃない?🥺✨」ってなるのに、我が子となると頑張ってほしい!となってしまう( ; ; )親のエゴですよね〜・・・
わかってはいるんですけど、みなさんだったらどうされますか?

楽しい内容の説明も、すぐ次の日にお迎えに行くってことも伝えましたがなびきませんでした・・・😩😩

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ年長さんですし、無理強いしなくて良いのではないですかね☺️私も年長の頃スイミングスクールの強化合宿に行かされてめちゃくちゃ嫌だった思い出があるので、子供にも嫌がったら行かせないです👍

  • nacoco🍑

    nacoco🍑

    お返事大変遅くなりまして申し訳ありません🙇‍♀️՞


    ありがとうございます😭
    キャンプはやめることにしました☺️
    本人と話し合って、泊まることがすごく
    ハードルが高いと感じているようだったのでやめておこうかと思います☺️

    無理矢理は良くないですよね🥺
    経験談もありがとうございました!

    • 6月20日