
コメント

ママリ
フルーツ、ミスド、シャトレーゼを持ってってましたが、
慣れてきたときは、
一緒に遊べるように知育菓子や、大袋、その子の好きなキャラのお菓子と、パックジュースとか持ってってます!
ママリ
フルーツ、ミスド、シャトレーゼを持ってってましたが、
慣れてきたときは、
一緒に遊べるように知育菓子や、大袋、その子の好きなキャラのお菓子と、パックジュースとか持ってってます!
「ココロ・悩み」に関する質問
吐き出したくて気持ちが整理できなくて書きました。 産後のメンタルの崩壊やばいですね 産院にいてるから休みたいけど、産院にいてるから育児を覚えたいという気持ちが拮抗してしんどいです あと1泊泊まったら退院だ…
私と元彼の子(妊娠発覚時に夜逃げしており結婚はしてません。DV野郎だったので)、元彼と結婚した人の間に出来た子 異母兄弟になっちゃうんですかね。 最近近所に元彼越してきちゃって…ほんと目と鼻の先に…。 そして遭…
私の息子は人見知りをしません。 買い物に行けば通りすがる人みんなに 手を振ってニコニコしています。 また、言葉が早いのか家族の名前が言えたり(8人ほど) 遺影や携帯の写真を見て〇〇!と名前を言ったり ハッピーバ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ユウ
ありがとうございます!
ミスドも定番で間違いなさそうですよね☺️
大袋系とかも、余った物は全て相手の家に差し上げる形で置いてきますよね?💦
ママリ
そうですね!
置いて帰ります😊
時々、相手が、食べきれなかったし、持って帰って〜と言ってくださることもあるけど、
いやいや、パパにどうぞ!とか、みんなでまた食べて🎵とか、言って置いてかえります😊
ユウ
参考になります!
ありがとうございました😊✨