
コメント

バナナ🔰
くすぐったい事が不快であれば過敏なのかもしれませんね。
くすぐったいけど別に平気で何ともなければ問題ないと思います。
聴覚過敏=発達障害ではありません。それだけで発達障害と診断する事はありません。
定型発達でも発達障害でもストレスや疲れで一時的に過敏になる事はありますし、元々敏感な人もいます。
もし聴覚過敏であればくすぐったい事がストレスだったり、大きな音がすれば耳を塞ぎたがったり嫌がったり、酷ければそれによってパニックになる事もあります。
聴覚過敏かどうかは耳鼻科でも分かるので気になるなら1度耳鼻科に受診されてもいいと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
聴覚過敏=発達障害ではないのですね。
耳鼻科でも診てもらえるのですね。
行ってみます。
とても助かりました。
ありがとうございました。