※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

人間は金、健康、人間関係の3つで悩むという考えについて、皆さんはどう思いますか。仕事の悩みも最終的にはお金や人間関係に繋がると感じています。この3つ以外に悩みはないのでしょうか。

人間は、

健康
人間関係
でしか悩まないらしいですが、本当だ!と思いました。
皆さんもそう思いますか?
私はしばらく考えたのですが、結局この3つから悩みに繋がってると思って、なんだか興味深いなと思いました!

仕事の悩みだってあるじゃんと思ったら、
最終的に繋がるところは、
給料が割にあってないって事でお金の不満
上司がどうとか使えない部下とか客がどうとかで人間関係

人間ってこの3つ以外に悩めないんですか?!

コメント

はじめてのママり🔰

確かに悩むことって全てそこに繋がるな〜と思いました
悩みが尽きない〜とか思う時あるけど原因は単純だったんですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、結局元の出所まで到着すると、その3つのどれかなんです!!

    • 7月1日
ままり

結局、
・自分自身の命がないと何もできない(健康)
・何かをするには必ず必要なのはお金
・生きるには必ず他者と関わる必要がある(人間関係)
が必須だから、全てのことは突き詰めていくとこの3つに繋がるから、ですよね🙄

ただ、私たちは人間だから、関わる他者も「人間」なことが殆どなので、人間関係の悩みに繋がりますが、人間以外の動物と関わることがある人(動物と関わる仕事してるとか、ペット飼ってるとか)は、動物との関係で悩むこともあるかと思います(懐いてくれないとか)🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!そうなんです!でもその動物との関わりは、仕事関係からきている事なんです。
    動物関係の仕事をしているからその動物で悩んでいるんです!

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

食い意地がはってるからかもですが、私は食べ物の事で悩んだりします🤣
しかも、私1人しか食べない食べ物で、です😂

糠床の調子が悪いからどうしたら良いかとか、どうしても自宅で作って食べたい物の材料がその国の専門スーパー行ってもどうしても手に入らなくてどこに行けば手に入れられるのか…とか🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これも専門家に聞いたのですが、結局はすごく細かい専門家というのがそれぞれに存在するので、そこに辿り着いて、お金を払えば解決できる事につながるらしいです!
    飛行機でその国へ行って購入すれば解決します!

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

ルックスで悩むのは
人間関係の類ですかね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、そうらしいです!
    私もそれを思いましたが、結局ルックスの悩みマインドは、他人と比較してそうなっているので、人間関係からそうなってしまったに繋がります!

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

健康で悩む事がふえました。便秘、胃腸炎、高血圧です、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    健康でないと人生全てが悩みになりますよね…
    健康第一です!

    • 7月1日