※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mari
ココロ・悩み

元々何でも食べる娘ですが、4月に風邪をひいてからほとんどのものを食べ…

元々何でも食べる娘ですが、4月に風邪をひいてからほとんどのものを食べなくなりました😔

麺類を作れば(具は食べないけど)麺だけ食べます。
お肉系はハンバーグなら食べるけどそれ以外は食べない
ひき肉の状態で味つけたものもダメ

絶対食べると思ったものも日によっては数口食べて「もう無理…」と言って残します
野菜は元々大好きだったのに今は一切食べません

変に食べることを意識してる感じです
大好きだった枝豆とかも薄皮まで剥いてようやく1粒、2粒食べるか…
ふりかけの中のごまや海苔も嫌がったり、ほんとに人が変わったようです

何なら食べるのか…
食事の時間が苦痛です

安定して食べられるものは菓子パンくらいで、栄養摂るどころか糖尿とかになるんじゃない?ってレベルです

もう何を食べさせたらいいですか?😭
食べないことが続き、こちらもストレスです

コメント